
初めての、本格的な『揚げ物料理』にチャレンジします。ヘレカツ。。。。揚げてみた💖
ここ最近。。。。本当にメンズの生徒さんが。。。。増えてきた!
もちろん、今の世の中。殿方も料理に参戦!は当然というか、、、、流れ的にいい傾向で。
でも、、みどりのお教室にまでその波及効果があるとは。。。思ってなかったし、想定外です。
が、嬉しいことに、みどりのお教室のメンズの生徒さんは皆様、本当に熱心で。。。。
お料理を心から楽しんで下さってるようで、有難いことです。
今回も、メンズの生徒さんの料理、ご紹介しましょう。こんな感じで。。。。

さてさて。。。。
『このところ、仕事がバタバタしてて、なかなか復習が追いついてないんです。。。。💦』
と、きちんと復習を!というお気持ちをお持ちくださってる頑張るメンズの生徒さん、
Yさんがいらして下さいました。
コースも終盤に差し掛かって。。。いろいろと作れるようになってきた感じ。。。。
ので、今回は揚げ物料理にチャレンジしたいと思います。
献立はこんな感じ。。。。。

・ ヘレカツ ・ なます ・ 海老とブロッコリーレモンバター醤油
・ なめこ汁 ・ しば漬けごはん
揚げ物料理と言っても。。。。いろいろな種類がある中。。。。
『父親の事を考えると。。。。トンカツよりもやはりヘレカツ、ですかな??』
ですね、脂分の少ないあっさり目のヘレ肉で作った方がいいかもしれませんね。
ブロックな感じのヘレ肉の塊。。。。少しぶ厚めにカットして丁寧に衣をつけていきましょう。
『揚げてる最中に油跳ねするのって。。。。ころもの付け方なんですか?』
そう、その通り!!!!丁寧に衣付した揚げ物は。。。。跳ねにくいですね。
『ちょっと。。。ゆずの香りをつけるだけで。。。。思いっきりレベルが。。。あがります』
香り。も、お料理では大切な要素ですから。。。出来れば使いたいですね。
さて。。。。いい感じに問題なく揚げ物が。。。。出来上がりましたので。。ご紹介をご飯から・・・

なめこも一度湯通ししてから、がいいでしょう。

ゆずの香りが。。。。効いてます。

彩りがいい方が。。。絶対に美味しそう☆彡

そして。。。。。ヘレカツ!!!

おうちごはんで、揚げ物料理が出来るようになると。。。。素晴らしい💖

『わぁ、これはご馳走になりました!父も喜びそうですよ☆彡』
ですね、なかなか揚げ物料理がおうちごはんに出てくることって。。。。お惣菜くらいに
なってしまいがちですからね。
『美味しそうなヘレカツなので。。。ソースじゃなくて塩レモンで戴くほうが。。。。。』
賛成です、みどりも塩レモンに1票ですね、ソースの味ばかりになるよりいいでしょう。
低脂肪のヘレカツなので。。。揚げ物料理でも心配いらないですね。お父様と美味しく召し上がって💖
この記事へのコメントはありません。