『海老』を使いたい!!プリプリ感、いっぱい食べたい!!
皆さんのおうちの冷凍庫、
『海老』の冷凍がたくさんあったりしませんか???
海老フライ、にするには少し型が小さい・・・
海老チリ、っていう中華の気分でもない。。。
ぷりぷりした海老の食感、食べたいな・・・・という時。。。。
とっても、春っぽい、そんな福岡です。
あすから少しお天気崩れるようですが。。。
週末は『お花見日和』でしょうね。。。。
なんとなく、ウキッとするそんな春です。
いらしてくださった生徒さんはSさん。
『センセー、今回はちょっと頑張った感じのお料理がしたいのですが。。。』
一人暮らしの彼女には、
どちらかというと簡単スピードメニューが多かったかも??
『昔食べたことがあるんですが。。。海老フライじゃなくて海老カツが作りたいのです・・・』
彼女のかすかな記憶。。。
エビがぷりっぷりしているらしい。。。。
なんとか再現できるか???
献立は、
・ 海老カツ タルタルソース ・ ガーリックキノコライス
・ ミネストローネ ・ 温野菜サラダ etc・・・
今回は、フードプロッセッサー大活躍です❤
まずは、ご飯を。
ガーリックオイルを丁寧に作り、にんにくを取り出してから、キノコをソテー。
それをプロッセッサーに、にんにくと共に。
出来あがったものをバターライスに混ぜて、ジャーで保温。
とっても便利なMIXベジタブルを使って、
ミネストローネのスープを作っておきましょう。
さて、海老。
背ワタの処理をして、塩、酒で臭みを取ります。
それをプロッセッサーに、さらに、
そう、はんぺんを「ちぎって」投入。
そしてスイッチON。
適当な大きさに分けて、衣をつけます。
温野菜は。。。栄養価を考えて、レンジでチン。
最後に、エビを揚げます。
すると。。。。
美味しく、実食しましょう!!
今回はあっさり目。
ドレッシングもビネガーべースのあっさり目。
さて、思い出の味の再現は出来たでしょうか??
『そうそう、こんなプリプリ感でした!!』
なんだか、近いものが出来たようです❤
『というか、あまり味、覚えてないのですが、、、、とにかくとっての「美味しい」です!!』
満足、して頂いてよかった❤
『たまには、気合い入れてお料理するのって悪くないですね❤』
そう、いいストレスの解消になるのです。。。。
お料理する時って結構、集中するから、
やなこと、忘れちゃうんですよね❤
御休みの時は、出来るだけがんばるようにします!!
無理のない程度に頑張って❤
この記事へのコメントはありません。