
暑い夏には。。。そう、『餃子』、ガッツリ行きましょう♥
『餃子』のイメージ。。。。
やはり、夏、ビール、餃子・・・・
なのかも知れませんね☆彡
定期的に。。。。食したくなる『餃子』。
それも、夏バージョンのガッツリ、した餃子。。。
翌日は。。。。少し気を付けなければイケナイぐらいのにんにくのパンチ。
お部屋の中も。。。。餃子になるけれど、
暑い中。。。。
いつも、原付でいらっしゃる生徒さん、Oさんが、
今回、実習のパートナーです♥
作るものは、『餃子』
『一度だけ、手伝ったことはあるのですが。。。。』
とにかく、餃子を包んでみたい!!と。
『あと、スープに餃子いれると、爆発するんです。。。。』
なので、爆発しない、スープ餃子も作ろうと。
『もう、にんにくは気にしませんので、ガッツリ、な感じでお願いします』
そう、献立は、
・ ガッツリにんにく餃子 ・ 春雨の和え物
・ かにレタスチャーハン ・ スープ餃子 etc・・・
予告通り。。。。スーパーにんにくで、
餃子のタネを作りましょう。
ほかは、キャベツ、ニラ、玉ねぎなど。
それを、
『カリッと系の餃子がいいです』
とのことですから、薄めの皮で包みます。
和え物を作りましょう。
ピリカラゴマたれを作って、
お気に入りのお野菜を千切りにして、。。。。ラー油も忘れずに♥
包んだ餃子、1人2個、スープに入れて煮ます。
さて、HOTプレートで餃子を焼きましょう。
お尻に焼き色が付けば、熱湯を入れて蒸し焼きに。。。
その間に、チャーハンを作って。。。。
音、が変わったら、油をさして、裏っ返します。
そうすると。。。。
出来上がりです!!!
試食しましょう。
これは、なかなか上手にフライパン使えてました♥
どんな感じですかね??にんにく、効いてますか???
『熱い!!』
デスです♥
HOTプレートの良いところは。。。。さめない・・・・
『カリッとしてて、しっかりにんにくで。。。美味しいです♥』
焼き具合もホント、いい感じです♥
『スープに入れても。。。爆発しませんでしたね・・・・』
多分、包み方だと思います。
少しのりを付けると良いでしょう。
『母にHOTプレート餃子を提案してみます』
ですね。
ご自宅なら。。。ビール片手に。。。が可能です。
2人で。。。
『ビールがないのがつらいね。。。。』
といいつつ試食でした・・・・・
この記事へのコメントはありません。