
そして、やっぱ、『餃子』、なんです・・・・
ホント。。。。これ、みどりのつぶやきなのですが。。。。
今年の春は、本当に、『餃子』のリクエストが。。。。多いんです。
今まで、お教室を開催していて、ここまで一つのシーズンに『餃子』が重なったことなかったんですけどね。。。。
でも、楽しいのは、
生徒さんの数だけ、餃子もあるってこと、
みどりの餃子は一定して、いつもの餃子、なのですが。。生徒さんの餃子は、ほんとそれぞれで♡
一緒に餃子を包んでいる時間が、なんだか楽しくって♥
さて☆彡
今回のみどりのお教室のご紹介。
『え???また、ですか???』
っておっしゃらないでくださいね、
今年の春は、本当に、この献立のリクエストが。。。。多いんです。。。。。。『餃子』
で、今回、みどりと一緒に餃子を包んでくださるのは、
生徒さん、Iさん、
『すご~~~~~~~~く、昔に、一回だけ、包んだことがある程度で。。。出来るかな???』
と、少し不安???
けれど、彼女が購入されてらした餃子の『皮』が。。。。BIGです!!!!
確かに、大きい皮の方が、包みやすい。。。。
・ あっさり餃子 ・ 中華風コーンスープ
・ もやしの和え物 ・ 中華五目おこわ
スタンダードな中華のお献立、ですよね?
でも、もやしの和え物とかは、和食にでも十分合わせられますし、お弁当に。。。。ね♥
コーンスープ、これひゃっぱり大人気。
みどりのお教室の大ヒット作品となっております。
何故って。。。。超カンタン、なのに、超美味しい、そして『栄養』もしっかり☆彡
問題は、包む作業、でしょうか???
味は、あっさり目のマイルド系を選択されました。。。。。
では、どんな風に包めた????
ご紹介。
もやし。これも便利なんです。
おこわも、具材を変えて、どんどん挑戦してみてくださいね。。。。。
『難しいです、センセーは何気に包んで、綺麗に包めてるのに、、、、残念な感じ。。。。』
ん~~~~それは練習してみてほしい。
何度か、挑戦している間に、どんどん、餃子らしく。。。なるものですよ♡
『でも、なんだか、中華のお料理を作るのは面白いですよね♥』
そうですね、いつも使うものとは、少し違った感じで、面白いのかも???
それに、美味しいしね。
どんどん中華も挑戦していってほしいと思います。
この記事へのコメントはありません。