
どうしても。。。。作ってみたかった『パエリア』、やってみました・・・
みどりお教室。
生徒さんからのリクエストを戴けば、
たいていのものは。。。。。頑張って作るんです。
ただ。。。。ケータリング希望の生徒さんには、
お持ち帰りには不向きな献立もあったりするんです・・・・
いくつかあるんですが、
『パエリア』という献立も、どちらかというとケータリングには不向き。・・・・
それでも、『彼氏に作ってあげたいんです・・・・』
と、切望されると。。。。
なかなか。。。。暑い福岡。。。。
みどりのお教室もエアコンMAXな感じ。
節電は解っているんですが、
暑い中でお料理すると、倒れちゃうから。。。。
献立の授業の時に、
『センセー!!彼氏にパエリアを作ってあげたいんですが。。。。』
と、ご相談をくださったのは、生徒さん、Mさん。
ん~~~~~パエリア・・・・・
あまりケータリングには不向きな献立。。。。
でも、どうしても!!!というご希望ですので、
・ トマトのシーフードパエリア ・ 生ハムのシーザーサラダ
・ 明太子チーズコロッケ
本来は。。。。出来立て、鍋ごとな感じで召し上がっていただきたいお料理なのですが、
ケータリングにしちゃうと。。。ね???
なので、具とご飯をわけてお持ち帰りにします。
では。。。。。
まずは、コロッケ用のじゃがいもを茹でましょう。
そして、玉ねぎをコロッケの分も一緒に炒めて、
取り分けてから、ベーコンも一緒に炒めます。
必ず。。。。蓋付のフライパンに、バター、そして生米。
そこへ、玉ねぎ、ベーコン、ピーナツを入れて、
ブイヨン、とホールトマト、薄口醤油を入れます。
『薄口なんですね。。。。』
そう、普通のお醤油だと、、、、色が付いてしまうので。。。。
その上に、海老、もちろん皮付き、あさり、ホタテ、グリーンアスパラをトッピング。
沸騰したら、蓋して、20分弱火。。。。。
茹でたじゃがいもは粉吹いて、マッシュ。
明太子を入れるので、塩は控えめに。
オイルと生クリーム、明太子でよく混ぜて。。。。
まん丸に形を作るときに、中にチーズをいれちゃえ♥
で、パン粉を付けます。
グリーンのお野菜と生ハムを混ぜて。
シーザードレッシングを作りましょう。
コロッケを揚げます。
基本、コロッケの場合は中身は完成してますので、
周りの色が美味しそうなキツネ色になれば、OK。
パエリアのご飯の硬さを食べて見ましょう。
少しだけ、芯のある感じに出来ていたら。。。。。
完成です。。。。
ご紹介です。
ちゃんと、2人前になってますね♥
上手く揚げることが出来ました☆彡
せっかくのパエリアですが。。。。
こんな形のケータリングになっちゃってすみません。。。。。
『全然大丈夫です♥ちゃんと合体させて、彼氏に出しますから♥』
ならいいんですが。。。。。
『揚げ物がうまくいって良かったです♥』
ですね。。。
チーズINな感じなので、
失敗すると、チーズが流出して大変なことになるところでした・・・・・・
上手く温めなおして、
美味しいパエリアの晩ご飯を食して下さいね♥
この記事へのコメントはありません。