お友達をお招きして。。。ちょっと頑張った『カルボナーラ』♥
女子、、、、み~~~~んな大好き♥『カルボナーラ』
みどりには、ちょっと理解不能な面もあるのですが、
とにかく、大好き♥
ただ、このパスタだけは、
『お持ち帰り』はちょっと無理。
だから。。。。お友達をお招きして。。。。という実習になります。
『ど~~しても一度作って食べてみたい!!!』というリクエストにより。。。。
さて♥
今回の実習のご紹介の生徒さん、Oさんです。
『センセー!!大変なことがあったんです!!』
彼女。。。。今、博多地区で横行している、ひったくりにあっちゃったらしく、。。。。。
多発してる、とニュースで聞いてはいましたが、
まさか、生徒さんが、被害に合うなんて、、、他人事にしていては本当にいけませんね。。。
『でも、大分立ち直りました!!!』
と、彼女が元気なんことが唯一救い、なのですが。。。。。
『だから、頑張って今回は美味しいお料理、作ります!!!』
ですね、とにかく、今回はお友達もいらっしゃるので、
頑張らないといけないですね。。。。
献立は、こんな感じ♥
・ カルボナーラ ほうれん草麺で。。。。 ・ ソーセージのコンソメ
・ ガーリックトースト ・ 生ハムのサラダ ・ 鯵の香草パン粉焼き
お持ち帰りがちょっと厳しいカルボナーラ。
お友達をお招きしての試食なら、全然OK♥
それでは、実習してみましょう☆彡
まずは、鯵の臭み抜きをします。そのまま10分ほど放置して。。。。
にんにくの香りを出して、ソーセージ、お野菜を炒めて、
ブイヨンで煮ておきます。
お野菜はサラダ用にカットして、生ハムを添えて。
ドレッシングは粒マスタードで作っておきます。
ベーコン、出来れば厚切りのものを拍子切りにして、かりっとなるように炒めておきます。
カルボナーラソースを作ります。
『わ~~~~こんなにチーズ、生クリームなんですね。。。』
はい、かなりの高カロリーなんですよ♥
『お魚って切ったら洗っちゃダメって思ってました。。。。』
塩をして臭みを抜いたお魚はちゃんとあらわないと♥
洗ったお魚には塩コショウ、そしてハーブを混ぜたパン粉を付けておきます。
パスタを茹でましょう。
その間に、お魚をフライパンで、強火で焼くとこげちゃうから気を付けて。。。。。
茹で上がったパスタを、カルボナーラソースを和えたら。。。
出来上がり♥
では。。。。ご試食、お願い致します♥
まず、スープ。
さて。。。試食の方のご意見は???
『すご~~~~い☆彡ちゃんとお店みたいになってます♥』
ふんふん♥頑張った甲斐がありました♥
『そうそう、こういうあっさり目のカルボナーラの方が、食べやすいです!!!』
ですよね?
飽きずに最後まで戴こうと思えば、、、あっさりめの方が絶対いい!
『みどりの麺があるんですね。。。』
そうなんです、ほうれん草を練りこんであるんです。
パスタもソースに合わせて、いろいろ試してみると、面白いですね♥
頑張ったパスタ。。。。
また、よかったらご試食にいらして下さいね♥
この記事へのコメントはありません。