BLOG

みどりのお料理教室ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. お料理ブログ
  4. 『お正月』に向けて?って訳ではないですが、和食のおもてなしをチラシ寿司で♥
アロマガーデンtheクッキングスタジオ 福岡市のマンツーマンお料理教室

『お正月』に向けて?って訳ではないですが、和食のおもてなしをチラシ寿司で♥

年末。。。。。

クリスマス、そしてお正月。

ちょっと、普段とは違う、時間の流れ方をするそんな季節になってきましたね。

なので、

お料理も少し普段ぽい、モノから、

ちょっと、頑張った風に変えてみてもいいかもしれません。

今回は、お正月用、って訳ではないのですが、

お客様がいらしたとしても、大丈夫、な感じの

そんな和食を、チラシ寿司で。。。。。               set4.JPG

さて。。。。

今回のご紹介。。。。。。

生徒さん、Kさんです。

『いつも、センセーと作ったお料理は、家族で美味しく戴いています♥』

と、とても嬉しいことをおっしゃって下さる、そんな彼女です。

今回の彼女のリクエストは。。。。。

『チラシ寿司って。。。難しいですか???』

いえいえ、難しくはないのですが、

ひとくちに『ちらし』といっても、中に入れる具によって、

いろいろ、表情を変えて行けるものなんですが。。。。。

『ちょっと、頑張った感じのが作ってみたいです』

とのことでしたので、こんな献立に。。。。。kon2.JPG

         ・ 鮭といくらの親子ちらし寿司     ・ カブのお吸い物

         ・ ほうれん草としめじのおひたし    ・ アスパラの豚バラマキマキ

少し豪華に、

お客様がいらっしゃっても大丈夫な感じに作ってみます。

それでは。。。。。。

まずはすし飯の用意をします。

少し水を少なめに、だし昆布を入れて炊いておきます。

カブ、小松菜、ほうれん草、しめじ、アスパラ、はそれぞれ下茹でしておきましょう。

『かぶってあまり使わない食材なんですが・・・・』

それはもったいない!!!!

今、旬でとっても美味しいお野菜です。

『皮を厚めに剥いて、面取り、が基本、ですね』

はい、これは覚えて置きましょう。

おひたしのだし汁を作って、しめじとほうれん草を浸します。

だしに、カブ、小松菜を入れて、お吸い物に。

豚バラを広げて、塩コショウの後、アスパラを置いて、

巻きます、上手に、豚バラの厚みが均等になるように巻きます。

『暑さが違うと、火のとおり方が変わってしまうんですね。。。。』

ここは、注意です。

この豚をフライパンでじっくり、カリッとなるよう、弱火で焼きます。

薄焼き卵を焼きましょう。

裏返すとき、ちょっと熱いんですが、ここは頑張って♥

しっかりキレイにせん切りしましょう。

すし飯を作ります。

ご飯が熱いうちに、すし酢を混ぜて下さいね。

すし飯に、レンコン、鮭のほぐし身、などを混ぜ合わせて、

トッピングに、卵、いくらを載せれば。。。。。

完成です♥

きれいに盛り付ければ。。。全然、おもてなしですよ。set3.JPG

ご紹介しますね。

お吸い物、

旬のかぶの味を楽しんで・・・・・siru.JPG

おひたし。ohitasi.JPG

かつををかけると美味しいです。

マキマキ。。。。。

これは巻くのが一番難しいですね。makimaki.JPG

そして、ちらし寿司です・・・・・susi.JPG

『綺麗で豪華、になってますね・・・・・』

ほんと、充分におもてなしの和食になってます。

『ちらし寿司は、本当に何を混ぜ込むか?で印象が変わるんですね・・・・』

そう、今回は、かなり豪華バージョンです。

旬の食材をうまく使って、

美味しい和食、どんどん作れます。

使わない食材、をどんどん使って見て下さいね。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


関連記事

月を選択

CATEGORY