『保存』、を考えるなら。。。絶対、これ!!『ボロネーゼソース』
暖かく。。。。なりましたね。
もう、重たいコートは。。。いらないか??
2.5は怖いけれど、食材のお買い物へ行く途中で、
どこからか。。。沈丁花の香りが。。。。。
やはり、間違いなく、『春』fです♥
さて、新しく、新しい場所で、一人暮らしを始める方など。。。。
『毎日、お料理。自炊するのは大変!!』とおっしゃる方、多いはず。
そういう時のお助け食材、
さて♥
気持ちの良い春の日に。。。。
みどりといっしょにお料理して下さる方は。。。
生徒さん、Fさん。
前回、みどりの大ボケで、大変ご迷惑をおかけいたしました。。。。。
申し訳。。。。ないです・・・・・
で、仕切り直して、今回の実習。
彼女の凄くのリクエスト、『ミートソース』
でも、ちょっとだけ、かっこよく言ってみたら、『ボロネーゼソース』
これを作りたいと思います。
・ パスタ ボロネーゼソース ・ ブロッコリーとチーズのサラダ
・ お野菜とソーセージのコンソメ ・ サーモンのマリネ
ザ、洋食、ですね♥
出来れば。。。。せっかくだから、パスタ自体、美味しいものを選んで。。。ください。
今回は、みどりオススメの。。。。『デ・チェコ』のスパゲッティーニです。
ではでは。。。
実習、始めましょうね♥
まずは、何はともあれ。。。。
ソース作り、です。
とにかく、お野菜をみじん切り。。。。。。。人参、しいたけ、セロリ、玉ねぎ。。。。
で、フライパンににんにく、香りが出たら、お野菜をぜ~~~んぶ♥
『凄いお野菜の量、ですよね?』
はい、とっても。やはり、お野菜多め、がいいですよね☆彡
そこへ、ミンチ、半分色が変わったら、白ワイン、塩コショウ、
そして、ブイヨン、カットトマト、トマトペースト。。。。
煮込みます!!!!
玉ねぎを今度は薄くスライスして、水にさらします。
パスタソースの様子を見て!!!
こういうソースを作る場合。。。とにかくこまめに混ぜて、
お世話をしてくださいね♥
マリネソースを作って、
玉ねぎ、サーモン、玉ねぎ、そしてレモンスライス、マリネソースをかけて。。。。放置☆彡
その間に、スープ。
こちらも、にんにくから。。。が美味しいでしょう。
お野菜に火が入ったら、スープ、で煮込みます。
またまた、ソース。少し味見をして、お味の調整をしましょう。
『どんどん、、、、美味しそうなソースになってきますね♥』
そう、煮込めば、煮込むほど。・・・・・・♥
粒マスタードで、ドレッシングを作って、カッテージチーズ、とMIXビーンズとで
よく混ぜて。
下茹でした、ブロッコリー・・・・・と合わせてください。
で、ソースの仕上げに、オリーブオイルを回しかけて、。。。。
完成♥
ご紹介します☆彡
サラダは。。。。
『かなり、。。。。かなり美味しそうなソースが。。。。。』
ですね。これは、真面目に美味しいはず。。。。
『かなりの量が出来てるので、小分けにして冷凍??』
はい、もちろん、です♥
なんにでも使えるこのソース。
作るときは気合を入れて、、、、大量に、ね♥
ただ。。。。お野菜のみじん切り、
プロッセッサーのない方は。。。。頑張って下さいね♥
この記事へのコメントはありません。