
夏。。。。トマトを食そう!!!!
あっついですね。。。。。
皆様、溶けちゃってないですか?????
あまりの暑さに、みどりは、『絶対、蕎麦が食べたい!!』
と、よく行くそば屋へ行ってしまいましたが。。。。。
この夏、
バテないように、何を食すか???
今回は、「トマト」にしました。
実は。。。。。
今回いらっしゃる生徒さん、Nさんに、
大変、申し訳ないお願いをしておりまして。。。。
七夕の時に、TDLに行ってらした彼女に、
どうしても、ダフィーを買ってきて!!!なんてお願いを。。。。
で、彼女、買ってきてくださいました♥
それは、あとでご紹介するとして。。。。
今回の彼女のご希望は、『トマトのパスタ』
ん~~~夏っぽい♥
・ アスパラベーコンのトマトパスタソース ・ じゃがいものポタージュ
・ サーモンの生春巻 ・ クルトンINのグリーンサラダ
とても、今の時期、戴きたい感じのお献立です!!
スープは、温かいとポタージュですが、
おうちで、キンキンに冷やせば。。。ビシソ、ですよ♥
それでは、実習。。。。。
玉ねぎとじゃがいもをバターで炒めて、ブイヨンで柔らかくなるまで煮ちゃいます。
その間に、
ガッツリにんにくを炒めて、玉ねぎ、ベーコン、
しっかり白ワインをふって、カットトマト、ペースト、ケチャップ煮込みましょう。
『やはり、ポイントはペースト、ですよね?』
はい、これがないと。。。いけない。。。。。
レタス、きゅうり、人参を千切りにしましょう。
『え~~~私はこんなに細くはできないかも・・・』
いえ、ここは気合、です!!
ライスペーパーで、サーモンと一緒に、しっかり破かないように。。。
『わ~~~センセー!!破けました!!!!』
応急処置は、もう一枚、ライスペーパーで巻きます。
それを3センチにカットしましょう。
柔らかくなったじゃがいも、ミキサーでペーストにして、
お鍋に戻して、牛乳で伸ばします。
大きなボウルに、レタス、リーフ、きゅうり・・・・お野菜たっぷりと、クルトンを入れて混ぜます。
スイートチリソースとマヨネーズを混ぜてタレにして、
粒マスタードでドレッシングを作りましょう。
トマトソースに下茹でしたアスパラを入れて、
味を整えれば。。。。
完成です!!!
ご紹介しましょう。
ちょっと、苦戦しましたね(笑)
『これは、本当に美味しそうです!!!!』
トマト、美味しいですよね?今。
『春巻きは、不器用さが、出ちゃいました。。。。』
ちょっとしたコツ、なんですが、慣れないと難しい、かな?
『スープは即効で冷やして戴きたいと思います』
この暑さ、ですからね。冷たいほうがいいかな?
苦労して。。。。
東京から持って帰って来てくださった子が、
こちら。
本当にありがとうございました。
めっちゃ、仲良くします!!!!
この記事へのコメントはありません。