
なかなか、上手く焼けない。。。鶏の照り焼き。。。
みどりのお教室。
生徒さんから、意外に多いご質問に、
鷄が。。。。上手く焼けない、というのがあります。
表面は焦げる、
中まで火が通ってない、
パサパサになる。。。。などなど。
ちょっとした、こつなんですけどね。。。。
今回は。。。。その鷄を使って、
『センセー!!鶏を焼くのが難しいです!!!』
とのご相談は、
生徒さん、Nさん。
今回、ご紹介の生徒さんです。
『こげてるのに、中は赤かったり、焼きすぎて、パサパサしたり。。。』
なるほど、ですね。
確かに、身の分厚い鶏モモ肉とか。。。。難しいかもしれませんね。
・ 鶏の照り焼き ・ 大根のサラダ ・ ほうれん草胡麻和え
・ 大豆とひじきのご飯 ・ お野菜のお吸い物
これfで、鶏の焼き方、習得してください。
ふんわり、柔らかく、そしてジューシーに、
でも、ちゃんと火は通ってる、それが目標です!!!
それでは。。。。作ってみました!!
まず、ご飯。
大根が、まだ美味しいうちにみずみずしい感じで、
『ただただ、焼く、じゃダメだったんですね。・・・』
そうですね。鶏にふっくら感を出したい時は、
やっぱり、お酒の力を借りないと。。。ね♥
『これふぁけ、たくさんのお野菜がちゃんと献立の中に入れることが出来るんですね。。。』
基本、お野菜大好き、みどり。
お野菜のおそうざいなら。。。いくらでも、って感じです♥
少しお野菜不足になりがちな方。。。。こんな感じで献立に取り入れてみて!!!
なかなかいい感じに幸せな和食になりました。。。
この記事へのコメントはありません。