
『コロッケ』と『ピラフ』で、とっても春っぽく♡
みどりのお教室。
なんと。。。この春で10回目の春、を迎えることになって・・・・・
本当に皆様のおかげ様、でございます。。。。
当初、普通の未婚の女子を対象に、教室を行うつもりが。。。
なんと、主婦の方の生徒さんも、、、、増えました♡
で。。。。最初、不思議に思ったのが、
『え~~~コロッケって。。。お家で作れるもの、だったんですか???』
という一言。
最近は、どうも。。。コロッケは冷食を揚げる、というのが一般的らしい。。。。
さて。今回のご紹介は、
まだ。。。お子様はいらっしゃいませんが、
旦那様と2人暮らしの主婦の生徒さん、Nさん。
先に記事に書いたように。。。。
という理由とは、彼女の場合、ちょっと違って。。。。
ご主人様が、
『そう、ポテトサラダは好きなのに、肉じゃがが×、っていう少し変わってる人で。。。』
????
ポテサラは、OK。肉じゃががNG。。。。。
『だから、今まで、コロッケって作ったことがなくて。。。。』
ん~~なるほどですね。。。。
『でも、作り方、知りたくって作ってみたいんですが。。。。』
それは構いませんが、ご主人さま、食していただけるか????
『ダメだったら、私が食べます!!!』
・ クリーミーな感じのミートコロッケ ・ トマトなしのミネストローネ?
・ たけのこと枝豆のピラフ ・ サーモンのマリネ ・ グリーンサラダ
ちょっと、春も意識してみました♡
で、、、、作って。。。。みました!!!!
新玉ねぎなら、そんなにさらさなくっても辛くないですぞ!!
『なんか。。。大丈夫な気がします!だって。かなりクリーミーだから。。。。』
たぶん、ご主人様がジャガイモがNGなのは、
ジャガイモのごろごろってした感じと、
少しのどが詰まる感、じゃないかと推測。。。。
『このコロッケ、かなりクリーミーだし。。。。。』
全体的には、すごく可愛い感じの春の洋食な出来栄え。。。。
ご主人様のご感想、聞かせてくださいね♡
この記事へのコメントはありません。