
ん~~~~おうちで、お魚、食べたい♡
みどりのお教室。
生徒さんの中には、
『生のお魚、買ったことも触ったこともないんです。。。。。』
とおっしゃる方が、かなり、多い。。。。
やはり、お料理初心者さんには、『お魚のお料理』は、
かなりハードルが高い。。。。そんなイメージがあるようで。。。。
でも、『お魚、食したほうが絶対いいんですよね???』ということは、
お分かりの方もこれもまた、多い。。。。。
普段外食が『多い方』や、ご主人様の健康を考えて、
『お家でお魚食べたい♡』、という、そんなご要望に。。。
さて♡
今回のご紹介・・・・
生徒さん、Nさん。
かなりお忙しいお仕事をされてらっしゃる彼女です。。。。
それも、お忙しい時と、それほどでもない時があって、
今回は、少し久しぶりの実習になりました・・・・
『やっと、少し仕事が落ち着いて。。。ゆっくりおうちでご飯が食べたいな。。。とおもって・・・』
お気持ちはよ~~~~く、解ります。
忙しいとどうしても外食に頼る・・・・ですよね?
ゆっくりおうちで、美味しいお食事、食べたいですよね????
『最近、ホント、食生活やばい感じで。。。。』
そんな彼女のリクエストは、カンタンででも美味しいお魚のお料理。。。。
『でも、ほとんど魚って触ったこともないかも????』
と、みどりのお教室には、結構多いパターン。。。。。
・ お魚のホイル蒸し ・ キャベツのうめしらす煮 ・ まぐろとアボカドの和え物
・ 若竹汁 ・ たけのこご飯
『そうそう、こういうちゃんと和食がおうちで、作れるようになれば・・・・って・・・・』
今回のお魚メニューはそんなに難しくはありません。
これから、『お魚食べたい!!!』と思ったときは絶対活用してくださいね♡
では。・・・・・こんな感じに作ってみました!!!
炊き立てを混ぜると、ふわ~~~っと筍の香り・・・・・
生姜がお嫌いでなければ……
どうして・・・春のキャベツって、こんなに甘くておいしい???
『わ~~~素敵な感じで和食、です!!!!』
食生活が少し乱れ気味の方には、是非是非お勧めのお献立、です・・・・
『マグロの漬け、ってこんな風に作るんですね・・・・』
簡単だし、アボカドの使い方も今回、習得♡
『毎回、こんな和食をお家で食べることができたらな・・・・・って。』
これは、チャレンジのし甲斐がありますよ♡
まずは、自分自身の食の管理から、始めると・・・・
夏バテも怖くない????
頑張ってみて!!!
この記事へのコメントはありません。