BLOG

みどりのお料理教室ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. お料理ブログ
  4. 少し、気候がひんやりしてきたら、『あんかけ料理』
アロマガーデンtheクッキングスタジオ 福岡市のマンツーマンお料理教室

少し、気候がひんやりしてきたら、『あんかけ料理』

 秋になって。。。。きましたね。

もう、朝、晩には『寒い』って感じることもある???

寒がりのみどりにとっては、厳しい季節になります。。。。

こんな感じに、少し冷えてきたら、

カラダを温めるためにも、お料理をさまさないためにも、

『あんかけ』のお料理がいいかも知れないですね♥

今回は、

ちょっと、秋を感じていただきながら。。。。

上手にあんかけの『あん』を作ることをポイントに、

和食、作ってみました☆彡             set2.jpg

さて☆彡

今回のご紹介、

生徒さん、Tさん。

少しお休みの期間もありましたが、

復活!!で、一生懸命、旦那様へのお食事を

みどりと一緒に作ってくださってる生徒さんです。

さて・・・・・

今回の彼女のご希望なのですが。。。。。

『和食、それもお魚を使いたい・・・・・』

そして、一番のご希望は茶碗蒸しだったのですが。。。。。

申し訳ない、実は、茶碗蒸しというお料理、

お持ち帰りが・・・・・出来ないんですよね・・・・・・

おうちにお持ち帰りになったら、たぶん、ぐちゃ。。。ってなっちゃってる・・・・・

『わ~~~そうなんですね。。。じゃ。。。どうしましょう??』

と献立、ピンチ!!!

で、みどりがご提案した献立がこちら・・・・kon1.jpg

          ・ 鮭の野菜あんかけ    ・ 煎り豆腐      ・ 茄子の胡麻酢和え

          ・ サツマイモごはん     ・ なめこ汁

茶碗蒸しはかなわなかったので、

少しでも、あったか~~~い感じを出したくて、あんかけに。

で、お魚は鮭を使います。

こんな感じに出来上がりました!!!

まず、これは最近の定番になりました。nasu.jpg

茄子の季節は是非♥

お豆腐でもお惣菜ですよ。toufu.jpg

ご飯だって。。。。なんでも炊き込んでOKです。satumaimo.jpg

赤だし・・・nameko.jpg

鮭、美味しいですよ!!syake.jpg    an.jpg

いい感じの和食、完成♥set1.jpg

『わ~~~凄いです!!秋の和食になっちゃって!!!!』

ですね。茄子やキノコやサツマイモ、そして鮭。

秋に美味しくなってる食材を使えましたね。

『なんで、センセーに献立をサポートしてもらうと、美味しそうになるんだろう???』

ん~~~それは、。。。彩り????

お料理は、ぱっと見た時の印象が大切で、

その時に一番感じるのは、彩りなんですよね。

ここに気を付けられると、いい感じにお献立が立てられますよ。

頑張ってくださいね。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


関連記事

月を選択

CATEGORY