教室で人気の洋食、2連発☆彡まずは、とっても美味しいボロネーゼ♥
みどりのお教室、
皆様、よくご存じの通り、教室には、お献立がありません。
生徒さん、ご自身がお考えになった献立を、みどりと一緒に作る、という感じなのです。
もちろん、お献立もみどりはお手伝いいたしますが。。。。。
でも、やっぱり女子的に、作りたいお料理って、、、、、共通しているようです。。。。
で、今回は、人気の洋食のお献立、2連発でご紹介しましょう!!
まずは。。。。。まるでお店のみたい。。。。な感じの、ボロネーゼ♥
は~~~~~い♥
だいぶん、秋っぽくなった?かと思えば、変に暑かったり、
マジ、季節変わり目は。。。。読めない、ですよね。。。。
こういう時は、体調、崩しやすいので、
ご注意を!!!!
で、今回のご紹介、生徒さん、Kさん。
今回で一学期が終了で、次回から2学期の生徒さん、です♡
最近、彼女は、実習の前に必ず一度予習をしてきてくださって。。。。。
お料理への取り組み方、素敵です♡
そんな彼女のこの度のリクエスト。。。。。
『遅めの夏休みが取れるんです、友人を招いて、ご馳走したいので、、、、ボロネーゼをお願いします・・・・』
なぁ、なんて素敵な休日の過ごし方なのでしょう!!!!
お料理の腕前が上がってること、お友達にも披露しましょう!!!
・ パスタ de ボロネーゼ ・ ビシソワーズ
・ きのこのHOTサラダ ・ 茄子の生ハム巻き巻き
ちょっと、オサレな感じにしてみました。
季節のお野菜、茄子で、可愛い前菜を一品。
スープは、彼女が一度『絶対に作ってみたかった』とおっしゃる、ビシソワーズ。
おうちに帰られて、速攻で冷やして下さいね。
で、気合のボロネーゼソース、
ここはしっかり頑張って、作りましょう!!!
頑張って完成したお料理がこちら♥
ご紹介しましょう!!
トッピングは、オリーブとパプリカ、気分で変えてみて♥
『ン~~~予習の時と、ずいぶん、違います。。。。。。』
もしかしたら、野菜の切り方とか?????
『やっぱり、もっとちゃんとお野菜をカットしないと、だめですね・・・・・』
確かに、包丁の丁寧さは、お料理に反映されちゃうことが、あるんですよね・・・・
『やっぱ、センセーと作るとめっちゃ、美味しそうに。。。出来るんだな。。。。』
大丈夫ですよ♡
回数をこなせば、どんどん上達しますので、、、ご安心を☆彡
『ちょっとしたトッピングで、お料理が華やかになりますよね♥』
いつもは、彼氏さんや、ご家族だけど。。。。
お友達の評価は。。。。どうかな???
この記事へのコメントはありません。