
ガッツリ、揚げちゃいましょう♡『鶏カラ』
11月に入って。。。。急に寒くなったり、
ん????ちょっと暖かいな、とか、、、気温が一定しなくって。。。。。
こういう時って、体調崩しやすいんですよね。。。皆様、お気を付けくださいね。
こういう時の体調管理は、一に、うがい、手洗い、
そして、しっかりとした睡眠、そうして、バランスよくしっかり食事をとること、
予防法って、基本、これしかありません!!!
ガッツリ、メインの御料理を作るなら、出来ればほかのモノは、控えめにしたら、
バランス、取れますよね?
さて♡
今回のご紹介。。。。。
ご主人さまが、『太って来ちゃって。。。。』
というのがお悩みの生徒さん、Hさん、
彼女はとってもスレンダーな方なのですが。。。。。
『やっぱり主人の方が、食生活が不規則なんだと思います。。。。。』
飲み会とかが続いちゃうと、ガッツリ体重に反映。。。。
『と言って、あまりにもあっさり系ばかりだと。。。。ね・・・・』
ということで、
今回は主菜だけ、ガッツリ行きたいと思います。。。。。
『どうしても、うまく出来ないので、避けてきた。。。唐揚げを・・・・』
なるほど、これは練習しておいた方がいいですね、
・ ガッツリ、唐揚げ ・ 切り干し大根 ・ きゅうりの酢の物
・ お野菜のお吸い物 ・ ゆかりごはん
メインが。。。かなりのガッツリ系なので、まわりだいぶん抑えた感じにしております♡
でも、定番の副菜なので、しっかりマストで!!!!
その代わり、、、、唐揚げは、思いっきりガッツリいっちゃいます♡
『揚げモノ、どうも苦手で。。。避けちゃっていたんですが、頑張ります♡』
という気合で。。。。作りました☆彡
ご紹介しましょう☆彡
お吸い物えも、かなりのお野菜が摂取可能です☆彡
こういう副菜、ぱぱっと作れるようにしておくと。。。。♥
『わ~~~~こんなに美味しそうな唐揚げ、、、出来ちゃいました、嬉しいです♡』
今、つまみ食いしたら。。。熱いけどめっちゃ、美味しいはず。。。。。
『主人の帰りを。。。。待てないかもしれないです。。。。』
一つぐらい、いいんじゃないかな??
『副菜も勉強になりました。手早く作れるように、練習します!!!』
そうですね、
たまには、ガッツリしたお献立もいいと思いますよ♡
そのあたりは。。。。加減してさし上げてくださいな♥
この記事へのコメントはありません。