
冬の食材、使っちゃいましょう。大根に、、、レンコン♡
季節、変わるはずなのに、
まだまだ。。。。寒い福岡です。
天候不順だったこともあって、お野菜が、、、、ちょっとお高い、感じの昨今。。。。。
でも、今、美味しい食材は。。。。戴いておいた方が、いいに決まってる♡
で、使うのは、大根と、レンコン。
レンコン、今。美味しいですものね。。。。。
なので、レンコンできんぴら、作ります。大根は。。。。。大量の『大根おろし』にして、
ハンバーグのお供に。。。。。
は~~~~~~~~い♡
今回のみどりのお教室、ご紹介は、生徒さん、kさん。
彼女は。。。。とっても遠方から来てくださってまする。。。
元々は、福岡在住の時に、生徒さんとなられたのですが。。。。
若干、訳アリ。な感じで。
それでも、頑張って来てくださってまする。。。。。
『またまた、ご家庭で、少し事件がありまして、こうやって、センセーとお料理するのは、大切な時間です☆彡』
とおっしゃってくださって、、、、嬉しい限りです。
で、
この度の彼女のご希望は。。。。。
『ハンバーグ、それも美味しいハンバーグを和風な感じでお願いします♡』
という、、、お題を戴きました。。。。
・ 和風おろしハンバーグ ・ レンコンのきんぴら ・ きゅうりの酢の物
・ お野菜の吸い物 ・ カリカリ梅ごはん
彼女の食生活は、今はご実家、にもかかわらず、
『基本、うちのおうちは、夕食は殆どが外食なので。。。。。』
?????まっいろんなおうちがあるのでしょうが。。。。。
『でも、今日は、家族それぞれ各自でご飯の日、なので、私はこのお献立が夕食です。。。。』
ん~~~なるほど。
美味しく作って、久々に手作りの夕ご飯。にしましょうね。
彼女のめっちゃご希望で。きんぴらはレンコンで。
大量の大根おろしでハンバーグを戴くと、あっさりしてるのでちゃんと戴けますね。
完成したので。。。ご紹介。
たくさんお野菜を使ってみました。。。。見た目も綺麗でしょう。。。
『ん~~~レンコン、こんなに薄くスライス出来るかな????』
大丈夫、もし、薄めスライスが厳しいようなら、スライスしてから一回さっと下茹でを。
『酢物もも、あんまり酸っぱくないから。。。。美味しいです』
酸味が苦手な方には、抑え目の三倍酢。をつくるといいですよね。。。。
『しっかり手間はかかりますが、ちゃんと作ったハンバーグはさすがに美味しそうです♡』
作り方、マスターしておくと、凄く役に立ちますので。。。。
なんどか、自身でチャレンジされてみてくださいね・・・・・
この記事へのコメントはありません。