
小さいお子様でも、美味しく食べれる、そんな生姜焼き、って??
みどりのお教室。
最初は、こういう予定ではなかったんです、マジで。
でも、本当に主婦の生徒さんや、ママさん生徒さんが、増えまして。。。。
お料理で、お困りになってらっしゃる方、意外に多いんですよね。これは本当に新たな発見でした。
それに伴って、みどりも考えなくっちゃいけないこと。。。。
そう、小さいお子様でも、美味しく食べて戴けるお料理っていうカテゴリーも必要だな。。。。ってこと。
大人用の味付けや、お料理ではやっぱりお子様には向かないですものね。。。。
なので、今回はそういったお料理への挑戦でございます。。。。。
さてさて♥
今回のご紹介。
生徒さん、Yさんがいらして下さいました。。。。。。
えーと、残念ながら、旦那様を持ったことも、子供を持ったこともない、みどりです。
最近、考えないとな。。。。って思ってることがありまして。
最初は予定していなかったことなのですが。。。。
意外にも、主婦の生徒さん、ママさん生徒さんが、たくさん来てくださっております。
なので、『大人が食すお料理』だけではなくって。。。。
『ちっちゃいお子様でも美味しく食べることが出来るお料理』
も、ちゃんと考えて、お献立を立てていくこと、が大切だな。。。。なんて。。。。
で、今回のYさんも、
まだまだお小さいお子様のママさんで。。。。
で、そのお子様にも食べて戴ける、こんな感じのお献立、ご提案です。。。
・ 豚の生姜焼き お子様バージョン ・ ポテトサラダ
・ ほうれん草のかきたま汁 ・ 白菜と厚揚げの煮物
ポテトサラダも、いつものみどりのポテサラではなくって、
スパイシーな感じはやめて、スタンダードに作ります。
で、生姜焼きも、生姜超少な目、さらに、豚をお子様のお口にも入る、
食べやすい大きさのものと、大人用、2種類の大きさにカットして、作ります。
こういうこと、ちゃんと気を使わないと、ちっちゃいお子様は、食べにくい、ですよね。。。。。
みどり、お勉強になります。
作って、みました!!!!
ご紹介します。
なんでも、小さく、柔らかく。。。。。のマイルドポテサラ。。。
『なるほど、初めからちっちゃい子を想定して、お料理するのが大切ですよね。。。。』
はい、大きさ、柔らかさ、味付け、
どれも、大人用とは、少し違う感じで作ったほうが絶対に食べてくれるはずです。
ただ、どんな栄養素をしっかり食べさせないとイケないか、はお勉強したほうがいいですよね♥
でも、どんどん大きくなるお子様に合わせて、お料理も変化させていかなくっちゃいけない訳で。。。。。
ママになるっていうのは、本当に大仕事ですね♥
お手伝い、微力ながらします、頑張って!!!
この記事へのコメントはありません。