
揚げ物。しなくっても実は作れる『チキン南蛮』、ありま~~す。
さてさて。。。。
みどりのお教室。生徒さんの中に、結構多い確立で、
『ん~~~ちょっと揚げ物はな。。。。』って思ってらっしゃる方が、いらっしゃいます。
理由はそれぞれ。
『だって、揚げ物って、怖いし。。。。』とか、『油の処理の仕方がわからないし。。。。』とか、
または、カロリー控えめのお食事を率先して作っていかないと、って方まで。いろいろです。。。。
じゃ、『チキン南蛮とか、作ってみたいけど、これ、やっぱり揚げ物、ですもんね・・・・』
と、どうしてもちょっと避けちゃったり。。。してる方も多いはず。
大丈夫、です、揚げ物をしなくっても、。。。実はチキン南蛮は作れるのです。。。。。
今回はそういう事にチャレンジしてみたいと思って、作ってみました。。。
は~~~~~~~~い♡
今回のご紹介。
今までも、遠方から、頑張って来てくださってました生徒さん、Tさんの、
本格実習初回、のご紹介をしたいなって思います。
少しインターバルが空いてしまったのですが。。。。
『なんとか、、、お料理は頑張っていましたが、、、、そろそろ、新しい献立も是非・・・・教えていただければ。。。』
ということで、
彼女がちょっと「避けてる」、そんなカテゴリーに挑戦してみたいなって思います。
ご主人様の健康を考えると、出来るだけカロリーは控えたい、
そして、揚げ物も。。。あまり得意、ではない。
ということを考慮して、、、、
・ ヘルシーチキン南蛮 タルタル ・ 里芋と豚バラ煮物 ・ もやしと小松菜の胡麻和え
・ 大根とあげのお味噌汁 ・ゆかりちゃんごはん
『????センセー、揚げ物だと、カロリーもあるし、ちょっと「苦手」なんですよね・・・・』
とおっしゃる彼女に、朗報。この南蛮は、超ヘルシーなのです。
揚げ物、しません、これは焼き南蛮なんですよね。。。。。
カロリーも控えめヘルシーで、さらに揚げ物ナシ、な感じ。
こういうのって、良くないですか????
あとは、少し豚バラ肉も使って、煮物、と、胡麻和え。
基本低カロリー食、なんです。
でみ、しっかり食して戴いても。。。。。健康的で、しかも満足感アリ、です。。。さて、仕上がり加減を、
ご紹介しましょう。。。。
一品ぐらい、ガッツリ目なおかずがあっても、いいですよね?里芋、煮てみた。
『わ~~~~これ、本当に揚げた鶏に見えます!!!!』
でしょう???でも、焼いてるんですよね。。。
ガッツリ系のお料理がお好みのご主人様も、これなら満足して戴けそう・???
『はい、こんなご馳走系の晩御飯は、大好き、だと思います。きっと。。。喜んでくれると思います』
少し遠いけど、しっかりお持ち帰りしてくださいね。
問題は、毎食、ちゃんと、2品。副菜を作って、満足感を出して差し上げましょう。
そうすると、変な間食が減ってくるはず、ですよ。
まずは、試食、してもらって、好評でしたら、是非また、復習の為にも作ってみてくださいね。。。。
この記事へのコメントはありません。