
パスタソースで、マストで覚えたいお料理、はこれ♡
よく、生徒さんから、
『センセーのお勧めで、このお料理は覚えておいた方がいいよ、っていうお料理、ありませんか?』
って聞かれるんです。どのお料理も覚えておいて損はない、のですが。。。。
あえて、洋食のカテゴリーから選ぶなら、やっぱっり、『ボロネーゼソース』をお勧めするかも????
何故かって。。。。。このソース、保存が効く、さらにいろんなお料理に変身させることができちゃう、
超、便利ソース、だからなんです、よね。。。。。
なので、今回は、その便利ソース、『ボロネーゼ』、作りました♡
さてさて♡
今回のご紹介。
生徒さんは、Hさん、
2学期もそろそろ終了な感じの、とっても頑張ってくださってる彼女です。
その彼女の今回のご希望。。。。
いつも、比較的あっさり目、というか、ヘルシーというか、そういう感じのお献立を
ご希望される方、なのですが、
『今回は、ちょっとガッツリ目に作ってみたいなって思って。。。。』
という彼女が選んだお料理が、『ボロネーゼ』
『センセーのブログで、保存が効いて、かなりいろんなお料理に使いまわしができそうって思って。。。。』
ん~~~かなりいい選択ですぞ!!!
・ パスタ de ボロネーゼ ・ クラムチャウダー ・ 塩もみキャベツサラダ
・ 生ハム茄子巻き巻き ・ ガーリックトースト
お~~~~かなりガッツリというか、華やか、ですよね?
ボロネーゼとクラムチャウダー、ちょっと濃いめ過ぎ、かもしれませんが、
そこは。。。。お料理の練習ということで。。。。
この、ハム巻き巻きのオードブルは、ちょっとしたおもてなしのお料理にも使っちゃえるので、
簡単で見栄えもいいから、、、作ってみました。
いつもより、ガッツリ目、完成しましたので、、、、
ご紹介。
キャベツも塩もみすると、量が減って、たくさん戴けます。
『とにかく、お野菜をカットする、というのがポイント、ですね?』
はい、でも今回は、ご主人様が『セロリ、嫌い!』ってことで、セロリ抜きだから、カットするお野菜も少し減った????
『クラムチャウダーが、意外と簡単に出来ることがビックリ、でした。』
ことらもマストで、覚えておいて、損はないお料理、ですよね。
『たくさん、キャベツも主人に食べさせることが出来るサラダで、とってもいい感じです♡』
あとは、上手におうちでパスタ、茹でてくださいね♡
この記事へのコメントはありません。