
ヘルシーで、かつ栄養価が高い、『鶏料理』の定番、を作りましょう☆彡
少し、健康と食事について、興味が出てきた方は、
『鶏肉』の素晴らしさに気づくと思います。ヘルシーで、栄養価も高い鶏肉。
それに。。。どのお肉よりもお求めやすい。
この鶏肉を上手に調理できるようになったら、、、、凄くいいことづくめ!でしょう???
中でも、この鶏肉料理のド定番、『鶏の照り焼き』wマスターするっていうのはどうでしょう?
晩ご飯の『ごはんが進むおかず』にもなるし、さらに『お弁当のおかず』にも、超最適♡
是非是非、自分のお料理にしていただきたいものです。。。。。
は~~~~~~~~い♡
みどりのお教室、今年も3月がやって来ました。。。。。
春が来た!といいつつ、まだ寒くなったり気候は落ち着きませんが、やっぱ、気分はちょっと弾んできます♡
そんな中、
いらして下さった生徒さんは、Tさん。
社会人だったけど、もう一度学生さんをしてらっしゃる彼女です。・・・・
『学生ではあるのですが、意外と春休みって感じはないんですよね。。。。』
と院生になったら、パターンが若干違ってくるんだそうです。。。。
『センセー、今回は鶏の照り焼きが作りたいです!!!!』
というのが彼女の今回のご希望、
基本のお料理からしっかりマスター、希望の彼女らしい選択です!
・ 鶏の照り焼き ・ 大根シーチキンサラダ ・ ブロッコリーの白あえ
・ かきたま汁 ・ ゆかりちゃんごはん
ド定番、の鶏料理、来ました~~~~~!
高タンパクで、ヘルシーば鶏のお料理、
特にこの『照り焼き』というお料理は、晩御飯のおかずにも、お弁当のおかずにも両方使える!!!!
固くならないように焼くことがポイント、ですね。
しっかり味のメイン料理を作った時の副菜の選び方にも注意して、
今回は、白和え、サラダ、そすてかきたま汁。
出来るだけお醤油の味を抑えて作りましょう。
さて、ド定番、鶏照り、
こんな感じで完成しました!!!
ご紹介しましょうね。
これはみどりのお好みです、ゆかりちゃんごはん、大好き♡
サラダの大根を使う時は。。。。ってことを思い出して下さいね。。。。。
『こういう感じで鶏の下処理をしたら、固くならないで焼けるんですね・・・・・』
そうなんです、ただただ焼く、と、どうしても固くなっちゃうので。。。。
そこポイントですから♡
『大根、サラダにすると、確かにべちゃってしますよね。。。。先に水分を抜けばいいんですね。。』
そう、少し塩もみしてくといいですね。
『これは春のお弁当のおかず、な感じですので、自分で作れるように頑張って練習しますね』
是非是非、作れるようになってくださいな♡
この記事へのコメントはありません。