
『リアルロールキャベツ』が。。。春キャベツで♡
みどりのお教室。
生徒さんの皆さんは、みどりのお教室独自の『ロールキャベツ』は基礎実習で行うので、
ご存じ、ですよね。
でも、中には、『リアルロールキャベツ』を是非、とおっしゃる生徒さんもいらっしゃいます。
練習用に比べると、やはり少し年難度は上がりますが、この春の時期のは、オススメかもしれません☆彡
柔らくって、甘い、そんな春キャベツを使った、リアルロールキャベツ、
さて☆彡
今回のご紹介は。。。。。
頑張ってくださった生徒さん、Hさんの
ラスト実習になりました。
2学期も、凄く一生懸命通って来ていただけて。。。。。
みどりは本当にうれしく思っておりまする。
この春から、
ご主人様と一緒に、少し遠方へお引越しされちゃうのが。。。。寂しい限りでございまする。。。。
そんな彼女の今回のご希望は。。。。
『センセーのブログ、めっちゃ見たんです、そして、見つけたのが。。。。ロールキャベツなんです!!!!』
かなり前の記事を探して。。。。。発見、って感じ。凄い!!!!
『もう、最後は絶対これ!!!って思って♡』
分かりました。。。。ちょうど春キャベツが柔らかくって美味しい!
・ リアル クリームロールキャベツ ・ ミネストローネスープ
・ 春野菜とGFのサラダ ・ 桜えびと枝豆のピラフ
とても、春らしく、そして頑張った感じの洋食、ですよね???
いろも、淡い感じで綺麗です。
春、って感じのスナップエンドウや、グリーンアスパラ。
そしてサラダには、フルーツ、まで入れちゃいました!!!!
で、ここで、『え???』って思ったんですが。。。。
2学期の生徒さんの彼女、
なんと、ミネストローネスープをまだ実習してなくて。。。。ちょっとびっくりしてます。
なので、具材一杯のミネストローネ、も作りましょう。
さて。。。。出来上がったみたいです、
ご紹介しましょう☆彡
やっと。。。。作りました。これは是非、どんどん作ってくださいね。。。。
どれだけの、野菜。そしてどれだけの春野菜、でしょう?????
ちゃんとしたロールキャベツも、レパートリーにあるといいですね・・・・・
『ん~~~少し残念、ロールキャベツ、いくつか。。。破損してしまった。。。。。』
そうですね、いくつかちょっと巻きが甘かった、かもしれないですね。
『これは、、、絶対にリベンジをします。』
クリームソースには、絶対入れたかったグリーンアスパラも入ってます。
『最後に、ミネストローネを習っていてほんと良かったです♡』
毎朝、でも食べて戴きたいスープの一つ。作り置きも結構できますから。。。。。
『センセーには、ホントに長きにわたってお世話になりました。今後はとにかく、まず復習するところから頑張っていきたいと思ってます』
ですね、お引っ越し後は少しお仕事も手隙になるご予定らしいので、、、、
その間を使って、是非、いろいろ作り込んでみてくださいね。
環境が変わっても、、、、お料理、頑張って!!!!
この記事へのコメントはありません。