
難関。だけど、チャレンジしてみよう!!!!
みどりのお教室。
生徒さんからの『作りたいお料理』にリクエストにお答えして、ご一緒に作る、が目標なのですが。。。。
基本、作ったお料理はお持ち帰りになるので。。。。
中には、あまりお勧めできないお献立もあって。。。。
それでも、『作ってみたい!!!』というご希望があれば、実習するのですが。。。。
今回は、そんなちょっとオススメできないお献立、でも、リクエストはすご~~~~~~く、多い、
さて。
今回のご紹介。
生徒さんは、Hさん。
かなり最近、頑張って来てくださってます。。。。
諸事情があって。。。
とにかく、今はお料理ガンバルモードの彼女、
そんな彼女が今回、チャレンジしてみよう、とご希望されたお料理が、
『オムライス』
えーと、この『オムライス』
リクエストは、かなり多い、人気のメニュー、ではあるのですが。。。。。。
お持ち帰りのお料理としては、あまりお勧めできない感じ、なんですよね。。。。
時間が経ってしまったら、どうしても卵のフワフワ感が。。。。なくなって固くなってしまう。。。。。
イメージが変わってしまって、イマイチのお味になってしまうから、なんですが。。。。。
それをご了承戴ける、ということなら、巻き方、実習してみても、いいと思うんです。
『全然大丈夫です。是非、チャレンジしたいです』
と、言うことで。かなりの難関。卵料理にチャレンジします。
・ チキンライス ・ フワフワオムレツ ・ 生ハムサラダ
・ コーンスープ ・ 人参グラッセ
チキンライスと、オムレツ、別々に見えますが、これが合体して、『オムライス』ですよね?
ご希望で、ふわとろ~~~~って感じを目指しますので、
中がトロトロのオムレツを、チキンライスの上にのせて、卵を割るという「イメージ」で。
後は、王道コーンスープとサラダ、
オムライスの横に、人参グラッセという感じ。
勝負は、フライパン上、15秒、ですから。。。。。。
ん~~~なんとか、なった、かな???
ご紹介。
チキンライスも、順番を間違えたら、ちゃんと混ざらない。ですよ・・・・・・・
ここまでは、スムーズに進んで、完璧。
『いや~~~~かなり失敗を覚悟してたんですが、二回目、十分です、綺麗に巻けました!!!!』
ですね。二回目のオムレツが出来れば、結構上出来、でしょう。
『グラッセもカンタン、いい副菜になりそうです!!!』
後は、練習あるのみ、なんだけど。コツがつかめたら、問題なし、ですよね☆彡
『チキンライの作り方も、なるほどって感じで。知って置けば出来る感じです』
いつか、完璧なオムライス、作ってくださいな。。。。。
この記事へのコメントはありません。