
押さえておきたい和食のお料理と言えば。。。やっぱ、コレになりますよね????
ここ福岡で。。。。もっともメジャーなお献立と言えば。。。。
そうやっぱり、『チキン南蛮』になるでしょう。
同じみのこのチキン南蛮。。。。が、意外にも、『え??どうやって作るの???』と
おっしゃる方、が多いことに、みdそりも最初は驚きましたが。。。。言われてみたら、あまりにもメジャー過ぎて・・・
おうちごはんのお献立としては。。。。考えなかったってことなのでしょうね・・・・
でも、やっぱり作れるようになって置いて絶対に損のないお献立。。。。。
さてさて。。。。。
今回のみどりのお教室のお料理のご紹介ですが。。。。
ご一緒してくださるのは。。。。生徒さん、Sさん、
彼女は、来月からご主人様のご転勤により、
新しい場所で新生活をスタートされる方なのですが・・・・・
お料理の方も、残りラストスパート。になるのではありますが・・・・・
ラストスパートをかけられる生徒さんには、
いつものパターンと違う感じで授業を進めるんです、
そのため、若干のお献立の混乱が・・・・・
今回、ちょっとピンチになってしまって・・・・・
が、なんとかかんとか、予定のお献立が作れそうです・・・・・
・ チキン南蛮 タルタルソース ・ カラフル白和え ・ 大根シーチキンサラダ
・ キャベツのお味噌汁 ・ きのこの炊き込みご飯
もっともスタンダードな、レシピを知っているとお役立ちのパターンなのですが・・・・
『センセー、ホント申し訳ない。。。。献立を勘違いしてしまって・・・・・』
彼女は。。。。違うお献立と勘違いして、お買い物をしてしまって。。。。。
が、幸運なことに・・・・代用品がお買い物リストにあって!!!!!
南蛮、作れそうな感じです♡
こういうことも。。。。お教室ではたまにあったりするんですが。。。。。ピンチになっても、
慌てないこと。大切ですね。いいお勉強にして下さればよいと思います。
なんとか、お献立のお料理が出来上がったので、、、、、
ご紹介しましょう・・・・・
カラフルにだって出来ちゃうんですよよね、固定観念は。。。。。ダメですよ。
『わ~~~~本当に申し訳なかったです。。。ご迷惑、おかけしちゃって・・・・』
いえいえ、全然大丈夫ですよ♡なんとか、お献立通りに完成もしたことですしね☆彡
『なんか、、、やっぱり凄いですよね。。。私だったら、慌ててしまって。。。。パニクっちゃって、お料理にならないかも・・・・』
慌てなければ。。。。結構何とかなるものですよ、
いい経験、でしたよね?
これからも、慌てないで、出来ることをしていきましょう。
意外に、新しい新作のお料理が。。。。出来上がることもあるかもしれませんよ!!!!
この記事へのコメントはありません。