
恐るべし!驚異の『出汁』、ホタテ缶、ですね・・・・
ん~~~~春。
少し風はまだ冷たいけれど。。。。本当にいいお天気がやっと。。。。
これはテンションが上がる!!!!
少しお休みをされてらした生徒さんから。。。。『気候が良くなってきましたので。。。再開したいです』
なんていうメールもここ何日かで何通か届きました・・・・・
今回は。。。。実習はちょっと久しぶりの生徒さんの。。。中華のお料理、
は~~~~~~い♡
このところ。。。お天気がいい☆彡とっても気持ちのいい・・・そんな季節、春♡
『気候が良くなったので。。。。』
と、動き出す方も多いのでは?って思います。。。。
で、今回のお料理のご紹介・・・・・
ご一緒にキッチンに立って下さってるのは、生徒さん、Sさん、
すこ~~~~~し、久しぶりの実習になるかな??
おうちがお商売をされてらっしゃるので・・・・
人員が足りなくなったら。。。。ヘルプに入らないとイケなくなる彼女・・・・
『今のところ。なんとか、パートさん達も落ち着いて、いい感じで回っているので。。。。』
と、実習にいらして下さいました・・・・
テーマは、『酢豚』
・ やわらか酢豚 ・ バンバンジーサラダ
・ ホタテと青梗菜と卵のスープ ・ 高菜チャーハン
もう、皆さんよくご存じの『やわらか酢豚』の方を、彼女も選択されました。
『豚、揚げ物しなくってよくて、さらに柔らかくできるなら、絶対ですよね。。。』
で、今回の注目の食材は。。。。『ホタテ缶』
このホタテ缶、だし汁が超美味しい・・・・絶対に汁ごと、スープにINしちゃいましょう・・・・
捨てるなんて。。。。あまりにももったいないぐらいいいお出汁なんです・・・
元々は高菜だけのチャーハンの予定出でしたが。。。。じゃこを一緒に具材に。。。。。
さて。。。。
かなり、色鮮やかに・・・・完成です。。。
ご紹介しちゃいます♡
ボリュームは満点なんだけど・・・意外にもほとんどお野菜でヘルシーです。。。。
『わ~~~~いつも失敗してた卵スープがこんなに綺麗に出来ちゃった・・・・・』
コツ、解りましたか????
卵のあとの。。。。3秒を忘れないで!!!!
『酢豚もこれだけ色が綺麗だと、カラダにいい感じがしますね・・・』
そうですね。豚というより。。。。お野菜メインのような酢豚になっております・・・・
『バンバンジーのタレが。。。。こんなに簡単に自分で作れるんだなって。。。。驚きです☆彡』
気温が上がって。体力が消耗しやすくなる時期に向けて。。。。是非、おうちで作ってくださいね・・・・
この記事へのコメントはありません。