
夏はやっぱり『トマト』に限る♡カポナータ、作りましょ☆彡
みどりのお教室。
生徒さんには、出来る限りお料理に、『旬』の食材を使ってお料理しましょう!!!
と、お伝えしてます☆彡
今の旬。。。。何かな?やっぱり、夏野菜。といってもたくさんあるんだけど・・・・・
やはり、『トマト』を使わない手は・・・ないですよね?
良質なたんばく源である、『鶏肉』も使って。。。美味しい夏の洋食を作りませんか?
さて♡
今年も8月に入って。。。。とっても夏本番、って感じになって来ました・・・
もうすぐお盆とやらもやってくるし。
さらに、月初めには大濠で花火大会もったりして、夏の風物詩ですよね・・・
そうして、やっぱり食の方も『夏』を意識したいなって思うわけです・・・
さて、
今回のお料理のご紹介。
ご一緒してくださる生徒さんは、Oさん、
『せっかくなので。夏っぽいお料理をセンセーに教えていただきたいなって思って・・・』
というリクエスト。
・ 鶏 もも肉のソテー ・ カポナータ ・ レタスとシイタケのコンソメ
・ 生ハムグリーンサラダ ・ コーンピラフ
夏と言えば。。。。やはりこのお料理、マスターしておいて損はないですよ。
夏のお野菜をふんだんに食せるお料理、カポナータ。
何回か登場してるこのお料理、超便利ソースにも変身しちゃうことは・・・・ご存じですね♡
質のいいたんぱく質を摂取したいなって思えば、鶏肉は欠かせない。。。。
最近流行りのコーンを使ってピラフにして。
た~~~~くさん、のレタスでスープにしました・・・・
チキンをバターで仕上げたら。。。
完成です。ご紹介しましょうね。
しっかり夏のとっても素敵な洋食が出来上がっちゃって。。。。。
『わ~~~~こんなに分厚い鶏肉、うまく焼けたのは初めてです・・・・・』
鶏、焼き方、少し難しいですよね?
下手をすると、固くなったり。あるいは、中がまだ生っぽかったり・・・・
『こうやって焼けば、上手に焼けるんだって、勉強になりました。。。』
夏のお料理は、やっぱ、彩りがいい方が素敵です。赤、みどり、黄色・・・・・
『本当にたくさんの種類のお野菜が入ったこのカポナータ、この夏はこのお料理をヘビロテします!!!』
それはいい考え♡
カラダにもとってもいいし、今後の自分レシピにも加えていただけると嬉しい限り☆彡
どんどん作っちゃってくださいね♡
この記事へのコメントはありません。