
揚げ物、怖いけど・・・・唐揚げは食べたいから・・・・
みんな、だ~~~~~~い好き『唐揚げ』
お店で食べる、唐揚げって。。。。マジで美味しいですよね?
にもかかわらず・・・・意外とリクエストが少ないお料理も『唐揚げ』
何故か・・・・・そう、揚げ物だから。なんです。
『私が揚げ物をしたら、油がかなり跳ねて。。。怖いし、ちゃんと揚がらない・・・・・』
というお声、結構聞きます。
怖くなくって。。。。ジューシーでかりっと揚がってる唐揚げ。
コツを覚えていただけると。。。。。おうちでも『大好き唐揚げ』
は~~~~~~~い♡
雨が降ったりして。。。。少し寒さも緩んできた????
いえいえ、まだ油断をしてはいけない!!!
厚手のコートはまだ収納しないでいてくださいね・・・・
そんな中、いらして下さった生徒さん、Mさん、
年が明けて。。。。少しお忙しくって。。。。2月になっちゃった実習・・・・
『超楽しみにしてきました!!!!』
と気合十分の彼女。
なんといっても。。。。今回のテーマは。。。。彼女が大好きな『唐揚げ』
『好きなんですけど。。。。揚げもの、怖いし超苦手で。。。。避けてきたんです・・・・』
ん~~~それじゃ、怖くない感じに出来るようなポイントを踏まえて。。。。
・ がっつり唐揚げ ・ 小松菜おひたし ・ ごぼーサラダ
・ きのこのかきたま汁 ・ じゃこおかかごはん
大きな、大きな、お店で食べるような唐揚げのチャレンジしましょう!!!
何故、揚げてるときに油が跳ねるのか?
どうして硬くなっちゃうのか?
どうして、かりっと揚がらないのか?
そうなったら、中までちゃんと火が通っているのか?
このあたり。。。。唐揚げのポイントですよね?ここをコツを使って。。。。上手く揚げましょう。
後は、ちゃんとした『おひたし』のお勉強も・・・・・
さてさて。。。。唐揚げ。。。。ちゃんと揚がった????
ご紹介しましょう。
好みおごぼうサラダの味に、自身で近づけて、味付け可能ですよ☆彡
『なるほど・・・・・と感心しました。。。。ポイント大切ですね・・・・』
味付け、これは好みに合わせてみましょう。
衣の付け方、少し手間はかかりますが。。。。ここ大切です。
油の温度と。。。。触らないこと!!!!
そして、『揚がってますサイン』を見逃さないで!!!!
というポイントを押さえましょう。。。。
『まだ。。。少し怖い感じがしますが・・・・』
そういう時は。。。。少な目の油で、少な目の量からの練習がいいと思いますよ!!!
おうちで超美味しい唐揚げ。。。。これは幸せ♡
この記事へのコメントはありません。