やっぱり、おうちごはんは、ほっとする定番メニューで、生姜焼き♡
みどりのお教室。
生徒さんからの、『このお料理作ってみたい!!!!』のリクエストを、
生徒さんと、ちょっぴりみどりがお手伝いして作ってます♡
いろいろなお料理のリクエストがありますが・・・・
やっぱり、『おうちごはん』には、ほっとする感じの定番メニューが人気なようです・・・・
そして、代表格が。。。。『生姜焼き定食』
美味しく作って。。。。おうちで、ほっとしながら、ホッコリ戴く。。。。
さ~~~~~~て♡
今回のお料理のご紹介・・・・・
少し久しぶりの実習にいらして下さった生徒さん、Tさんと、
ご一緒に作る。。。。ほっとする感じの『おうちごはん』
一人暮らしの彼女・・・・・
『おうちで、ゆっくり。ほっとした感じで美味しいゴハンを食べるときは。。。。幸せを感じます・・・』
ですよね。。。。
仕事して、帰って来て。。。。
もしくは、お休みの日に・・・・・
ちゃんと、自分で作るごはん・・・・とっても充実ですよね・・・・
『だから、やっぱり定番の定食系を・・・・美味しく作ってみたいです・・・』
と、選んだお料理が。。。。『生姜焼き』
・ 豚の生姜焼き ・ 大根シーチキンサラダ ・ 白菜と厚揚げの煮物
・ ほうれん草のかきたま汁 ・ かりかり梅ごはん
スタンダードです。
が、実のところ、美味しくって、硬くない『生姜焼き』が意外に。。。。難しい。
『そうなんです。硬くなったり。。。味も安定しなくって・;・・・』
というお困りポイントを改善して作りましょう。
白菜が少し残っているときとか、、、、超オススメの一品副菜。も是非。
大根の千切りと塩もみがポイントのサラダ、しっかり食べよう!!!!
さて。出来上がったみたいなので、
ご紹介しましょう♡
なんでも、お野菜は細く、和えやすいように、味付けはシーチキンに任せましょう!
卵の投入の仕方。焦らないで、じっくりほそ~~~~~~く!!!
生姜のとってもいい香りがしますが。。。。お伝えできませんね・・・・・
『わ~~~素敵な素敵なごはんが。。。。出来上がって・・・・いい感じ♡』
そんなに、豪華ってかんじじゃ、ないんだけど・・・・
『いえ、おうちごはんは。。。。こういう定番の定食系がいいんです!!!!』
『それに、十分豪華なんです!!!』
ほっとする、ほっこりごはん。ということなら。。。。とってもいいかも???
それに、彩りも、栄養バランスも優秀な感じです!
『生姜焼き、ポイントを押さえて。。。硬くならないように、復習します!!!』
はい、是非、ホッコリご飯をおうちで!!!!
この記事へのコメントはありません。