
ハンバーグ、は、やっぱ、おろしハンバーグ、という方へ♥
みどりのお教室。
今まで、数々の『ハンバーグ』を生徒さんと作ってきました♡
が、このハンバーグというお料理、皆様、大いにお好みがあるようです・・・・・
デミハンが一番とおっしゃる方。
いやいや、和風でしょう?とおっしゃる方、一言では語れないハンバーグ。。。。
でも、やっぱり皆様。ふんわりジューシーなハンバーグは大好きなお料理、ですよね????
週末は。。。。雨模様、
という予報が出ています。
このところ、週末にイマイチのお天気、というパターンですよね????
が、週末まではとってもいいお天気。
というか、むしろ暑い。。。。
そんな中、いらして下さった生徒さん、Kさん、
『美味しいハンバーグを作るぞ!!!!』
と、いい感じの気合でいらして下さいました♡
ハンバーグ。いろいろ種類がある中、
『いやいや、ハンバーグは和風。それもおろしポン酢で!!!でしょう???』
と、彼女のこだわり。かな????
どちらにしても。ふんわりジューシーに焼きあがらないと、ですよね???
・ 和風おろしハンバーグ ・ きんぴら ・ 豆腐のサラダ
・ じゃが玉のお味噌汁 ・ 雑穀米ごはん
和風のハンバーグとしては、定番中の定番なお献立になりました♡
『きんぴらって。。。。いつも失敗しるんですよね・・・どこが間違っている???』
お料理、実はシンプルなお料理ほど・・・・難しい・・・・
和風であれ、デミハンであれ、焼き方のコツは変わらないハンバーグ。
とにかく・・・・・触らない、が、ポイントなんですよね・・・・
お豆腐も使いたいリクエストでしたので。。。。サラダにご登場いただいてます・・・・・
さて。。。。美味しいハンバーグ。気合で美味しくなった、かな???
ご紹介しましょうね♥
お味噌汁。。。。『え???具がない???』って思わないでくださいね、
ちゃんと、じゃが玉が入ってるんです!!!!
きんぴら。。。。 炒めるだけ、にならないように、煮ましょう!
『凄い!!!こんなに肉汁が溢れてる~~~~~~!!!!! 』
触らないっていう意味がご理解いただけましたでしょうか????
中に肉汁を閉じ込めたい、わけですから・・・あまり触ると。。。。流出しちゃいますからね♥
『きんぴらも、適度に汁気が残ってって・・・こんな風には作れなかったんですよね・・・・』
炒める料理ではなく、こちらも煮る料理、ですからね。。。。
『これは凄く贅沢な感じのおうちごはんになりました!!!!』
ハンバーグ、繰り返し作れば作るほど、完成度が上がって・・・・どんどん美味しく作れるようになります。
是非是非。復習を!!!!
この記事へのコメントはありません。