
たっぷり、『トマト』を使って、美味しいパスタソースを作る!!!!
夏!!!が来たら。。。。
やはり、季節の旬のお野菜を使うべし!!!!ですよね????
となると、使いたいお野菜は、『トマト』でしょう?????
たっぷりと、トマトを食すには、美味しいトマトパスタソースにするっていうのはどうかな?
あくまでも主役はトマト、って感じで♡
手作りのトマトパスタソースを味わったら・・・・もう、市販のソースではダメって思うかも、です。
あまり煮込まないで、トマトのフレッシュ感を生かして・・・・
ん~~~~~またもや、超暑い日!!!!
皆様、体調は、大丈夫ですか????
みどりママ、たーちゃんもさすがに少しバテ美味です。
高齢者は十分、気を付けないと!!!ですよね?
というか、一般の私たちも気を付けないと・・・・ヤバいですよ~~~~~
そんな中。
いらして下さった生徒さん、Oさん、
『さすがに私は食欲がなくなって来ました・・・・でも、子供たちは・・・やっぱ、若いのでしょう、全然元気です!!』
なるほど。お子様は元気、なんですね・・・・
でも、大人もしっかり食して、バテないようにしないと!!ですよね????
で、今回は、旬のお野菜、トマトを主役に・・・・
・ 茄子ベーコンのトマトパスタソース ・ ビシソワーズ
・ クルトンインのシーザーサラダ ・ ブロッコリーのカッテージチーズ和え
主役¡!!は、トマトで!!!!
一緒に、これまた旬のなすび!!!!コクと旨みは、厚切りベーコンで!!
フレッシュ感を大切にしたいので、あまり煮込まず・・・・・
で、彩りにこれまた旬のオクラを入れましょう!!!
そして、暑い夏の元気チャージのスープは。
冷たいポタージュ、ビシソワーズで♡
じゃがいもの冷たいスープはのど越しも良くって、今の季節には最適でしょう。
さらに、あまり食欲がない方への元気チャージにもなります。。。
サラダはたっぷりクルトンを入れて、食感をよくして、手作りのシーザードレッシングでどうぞ♥
さて、出来上がったようです・・・・・
ご紹介しましょうね。。。。
冷たく、冷たく、キンキンに冷やして、お召し上がりくださいね・・・・
厚切りベーコンがいいお味を出します!!!ガッツリトマトで!!!
『わ~~~~もう、すでに美味しそうです♡』
もちろん、パスタと合わせなくっても十分に美味しいとトマトソース、
『でもなぜ、なすびだけ別に炒めるんでしょうか????』
そう、なすび、この食材。意外に火が通りにくいんですよね。なので、先にさっと炒めてから
トマトソースと合わせたほうが、まとまりやすいので。。。。
ひと手間、かけてくださいね。
『スープが本当に楽しみです、しっかり冷やします!!!』
自分で作れるの???と思われがちな、ビシソワーズ、でもミキサーがあれば超カンタン♥
味付けは、冷たいスープの場合は少ししっかり目にね。
ガッツリトマト。食してくださいね・・・・
この記事へのコメントはありません。