
『サバ』のお料理と、『鶏団子』のお吸い物で、いい感じの和食SET!!!
お料理を作るってことは、
一番最初に、『何を作るか?』という、お献立を立てるってこと、なんですよね・・・・・
『そうなんです。この献立に頭が痛いんですよ、毎日・・・・』
と、ママさん生徒さんは、おっしゃいます。
お役立ちになるかどうか。。。。少しみどりからのアドバイス。
お野菜を出来るだけ使う。彩りも考える、そして、主菜にお魚を使ったら、
他は出来れば、魚類じゃない感じで考えるといいんじゃいかなって思うんです・・・・
そして、こんな感じのお献立が出来ました!!!!
暑さも。。。。。少しパワーがなくなってきた・・・・・
と、そんな気もする最近の福岡、
でも、まだお日様の照ってる時間帯は。。。。暑いな。。。。
そんな中。いらして下さった生徒さん、Kさん、
『も~~~~~毎日、晩御飯どうしよう???ってばっかり考えてます・・・・』
と、毎日のお献立に悩まれてる彼女。。。。。
ので、
少しみどりから、お献立のご提案をしてみました・・・・
・ サバのカラフル野菜あんかけ ・ 切り干し大根 ・ 茄子の胡麻酢和え
・ 鶏団子とお野菜のお吸い物 ・ かりかり梅ごはん
『わ~~~~センセーが献立を立てるとこんなに素敵な感じになるんだ。。。。。』
と、気に入ってくださって。。。。
『サバを使うとしても。。。。たぶん、焼くだけに私ならなるな。。。。』
基本、焼くんですけど。。。ただ、焼くだけじゃないパターンにチャレンジ!!!!
『茄子、酢の物になるんですね・・・』
さっぱり酢の物。お献立に一品。あるといいですね。
『お吸い物に、鶏団子という発想がまったく。。。。なかったです。。。勉強になります』
少しアイデアを使ったら。。。。素敵な献立になります。
作って。。。。みましたので。。。。ご紹介しましょう。
シリコンスチーマーがあると、本当に便利です、オススメします!!!!
2本のスプーンで丸めて、お出汁に投入するだけ、なんですよね・・・・
フライパンで。。。。上手にお魚を焼く、コツを覚えましょう!!
『ん~~~~マジで。目からうろこ状態です。こんなに素敵なお料理が出来上がって・・・・』
一つ一つのお料理は、そんなに手間のかかるお料理ではありませんね。
でも、お献立の組み合わせが良かったら。。。。とてお素敵な、おうちごはんに変身♥
『団子を作るとか、茄子を、蒸すとか。。。。今まで考えもつかなかった・・・・・』
というアイデアをどんどん使っていきましょう。
すると。。。。。毎日のお料理のお献立が楽になってくる・・・・・
そうしたら。。。。お料理をすることが、もっと楽しい作業になっていきますよ!!!!
この記事へのコメントはありません。