
海の幸、たっぷりの『トマトパスタソース』を作ってみたい!!!!
手作りで、絶対美味しいのが、
トマトパスタソース、だと、みどりは思っています。
具材は本当にお好みで、自身の大好きなものをたっぷりと入れるといいと思います。
みどり的には。。。。トマトだけ、のシンプルトマトソースもいいなって思いますが・・・・・
今回は。。。。好きなシーフードをたくさん使って、トマトソースを作ります・・・・
朝晩、寒いと感じる
そんな時期になって来ましたね。
生徒さんから、『センセーすみません、風邪をひいてしまって・・・』
と、ご予約の変更希望のお知らせも増えてきて、
体調の管理。
気にしないといけない時期でもあります。
皆様、しっかり食事をとって、元気に年末まで頑張りましょう!!!
そんな中。
全然元気にいらして下さった生徒さん、Uさん、
今回も、息子さんに美味しい食事を作りたい!!!というモチベーションで
いらして下さいました!!!!
『今回は、パスタソースを作ってみたくて・・・・』
とのご希望です、
・ シーフードトマトマスタソース ・ ささみのサラダ
・ きのこと玉ねぎのスープ ・ ブロッコリーのチーズ和え
『息子は、肉、肉っていうんだけど・・・今回は私の好みで作りたいんです』
と、彼女の大好きなシーフードをたくさん使って、トマトソースを作ります。
『最近は、スープ類を良く作るんですけど、とにかくよく使う野菜でスープを作りたいです』
と、冷蔵庫野菜で、スープ。
『前回のささみの下ごしらえがイマイチなので、もう一回復習したくて・・・・』
と、サラダはささ網をいっぱい使いましょう。
シーフードを使う時のポイントは、硬くならなように、火を通すってこと!!!!!
さて・・・・出来上がったみたいです。
ご紹介しましょう♡
ささみは、筋の下ごしらえさえ、ちゃんとしておけば。。。。。あとは、レンジ!
海老、イカ、ホタテ。。。。たくさんのシーフードが入っています。
ちゃんと下ごしらえして、硬くならないように手間をかけて作りました!!!
『毎回、思いますが。。。。本当に気が付けば美味しいお料理が出来上がってるって感じで・・・・』
基本、パスタを作るときは手早さが、肝心ですね。
後は、パスタをうまく茹でる、
そして、パスタソースを美味しく作るポイントは、若干、濃いめの味付けにすること、
です、パスタと合わせた時に、一番美味しい味になるようにしましょう。
『とにかく、たくさん食べる子なので、しっかり多めにパスタを茹でて、がっつりパスタソースをかけてみます』
パスタの。。。。茹ですぎには気を付けて!!!!
この記事へのコメントはありません。