
それでも、やっぱり、カロリーが気になる方へ、エビチリをオススメ☆彡
春の次にやってくる季節、梅雨。
ジメジメして、はっきり言って鬱陶しい・・・・
そしてもう一つ、女子は気になることが・・・・・
夏と言う季節を控えて・・・・ヤバい!!!今のうちに何とか・・・・って思ってらっしゃる方も
多いかもしれませんね。
食べたい。でも、カロリーを控えないと。。。という矛盾。
しっかり食して、満足感もあって、でも低カロリー、そんなお料理がいいですよね。
さ~~~~~~~~て♥
季節が変わって行きそうな気配がしてきましたね・・・・
少し嬉しくない季節、梅雨に突入しそうな雰囲気です。
でも、
梅雨が明ければ。。。。そう夏がやって来ます。
皆さん。。。。。夏を迎える用意はいいですか????
『いや~~~ちょっと待って。。。。少し頑張って何とかしないとマジでヤバい!!!』
って思ってらっしゃる方、多いかもですね。
今回はそんな方へ、ちょっとオススメの。。。。。
いらして下さった生徒さんは、Mさん、
今回が、初めての本格実習の彼女です!!!!
彼女のリクエストが『エビチリ』です。
丁度、みどりもなんだかエビチリモードだったので。。。嬉しい感じ。
・ ちょっぴり辛いエビチリ ・ 春雨サラダ
・ 青梗菜とシイタケのスープ ‣焼き豚チャーハン
『中華って。。。。カロリー高めになっちゃうんですよね?センセー????』
いえいえ、それは思い込み。
中華だって・・・・食材の選び方を間違えなかったら。。。そんなに高カロリーにはならないですよ、
例えば。。。今回のエビチリ、
お肉系を使わないエビチリ、エビ自体カロリーはあまりない、
低カロリーな食材ですよ!これは少しカロリーを気にされてる方には。。。オススメ。
スープも、きのこ系とお野菜にすれば。。。いい感じ。
チャーハンも、ご飯の量を押さえれば。。。。
ぷりぷりのエビチリ定食、出来上がります!!!!
では、ご紹介。
具材が入ると。。。ご飯の量が少なめでも、しっかりの量になります。
『実は、本格実習初回に中華、それもエビチリって大丈夫かな?って思ってました・・・・』
全然大丈夫だったでしょう????
『本当に。お店でしか食べれないお料理だと思っていたエビチリが、手作り出来るんですね・・・・』
はい、それも意外に簡単だった、でしょう??
『でも、先に茹でる、とか、教えてもらわないと解らなかったですよ。。。』
そう、お料理はコツを知ってるかどうか・・・・ですね♥
思ってた以上にヘルシーな中華SET、是非、復習してみてくださいね・・・・
この記事へのコメントはありません。