
中華だって。。。。お野菜、いっぱいで☆彡『八宝菜&生春巻き』
天候が不順になると。。。。
みどりは困ります、だって。。。。お野菜のお値段が上がっちゃうから。。。。
それでも、たくさんお野菜は食べたい!!!!
そういう方に今回のお料理はオススメ、ですよ♡
中華だってたくさんお野菜が摂取出来ます。献立はメインは八宝菜、
そして、これでもか!!!ってくらいのお野菜を巻き巻きした生春巻き。
しっかり、お野菜を食べよう!!!!!
さて☆彡
今回のみどりのお教室、お料理のご紹介です。
お教室のお献立で、
最近、すっかり定番になってきた中華のお料理を作ります。
いらして下さった生徒さん、Tさん、
少し久しぶりのご登場です。
『体調は悪いわけではないんですけど。。。。イマイチ、テンションが上がらないんですよね・・・・』
と、まさしく今のお天気のようだ。。。っておっしゃってます。
そういう時は。。。。
美味しいゴハンをしっかり食べることからやってみませんか?
丁寧にちゃんと作ったお食事は、落ち込んだ気分も、HAPPYにしてくれるはず。。。。
・ お野菜いっぱい、八宝菜 ・ 生春巻き サーモン
・ トマトと卵の中華スープ ・ ザーサイ混ぜごはん
お野菜をたくさん摂取したい!!!!!
と、思ってらっしゃる方へ、ピッタリのメニューです。
彼女も、『中華って、カロリー高し、のイメージがあったんですが・・・・これだけお野菜だったらいいですね』
と、中華のお献立を選択されてます。
さらに、生春巻き。
大量のレタスときゅうりと人参の千切りと、スモークサーモンで、巻き巻き
あとは、スイートチリソースで、食べちゃいましょう♡
旬のトマトはスープにIN。
さて、完成品をご紹介。
生のトマト、串切りにして、少しスープで煮ると。。。。爽やかな酸味です。
辛さが苦手な方は。。。マヨネーズで希釈してくださいね・・・・
八宝菜というくらいなので、たくさんの種類のお野菜を一気に戴けます。。。
『毎回思うんですけど・・・・センセーとお料理するとホント、元気になります・・・』
そう言って頂けると、みどりは嬉しいですよ♡
『美味しい食事は元気をくれるけど、楽しそうに調理してるセンセーからも元気をもらえます』
お料理は。。。。楽しく作らなくっちゃ!!!!ね。
『生春巻き、これ、少しいい感じですよね?ちょっと持ち寄りの時でも使えそう☆彡』
ただ、生野菜と言うんじゃなくって、ひと手間、これが大切・・・・
『八宝菜食べて、元気出します!!!!!』
と、いらしたときより、明るいお顔になってた彼女、良かった☆彡
この記事へのコメントはありません。