
だ~~~~~~い人気の『ボロネーゼソース』をガッツリ、作ります♡
超、超、暑くなってきました・・・・
生徒さんの中には、『センセー!!うちのキッチンが暑くって、お料理したくないです・・・』
と、少し悲しいことをおっしゃる方も・・・・
確かに、キッチンって基本的に。。。。アツイですものね。。。お気持ちはわかる。
こういう時は。。。。作り置きのお料理を作っておくといいかもしれません。
このところ、超大人気の『作り置き料理』でもある、ボロネーゼソース。
とっても。。。。
暑い中、頑張っていらして下さった生徒さんは、Nさん、
お玄関を入ってすぐ。
『わ~~~~涼しい!!!!!そと、めっちゃ暑いですよ』
と、おっしゃる彼女。
確かに、いきなり暑くなりました・・・・・
『も~~~食事の支度が大変です・・・・』
と、お子様のいらっしゃる彼女は・・・・毎日奮闘中です。。。。
『作り置きのお料理があればって思うんですけど・・・・』
と、ボロネーゼソースにチャレンジした彼女なのですが。。。。
『うちの子供たちは。。。全然食べてくれなかったんです・・・なので、ちゃんとしたのを教えて頂きたくて。。。』
あら~~~残念な結果になってしまったんですね・・・
じゃ、みどりのお教室特性のボロネーゼソース、作ってみましょう!!!
・ がっつり、ボロネーゼソース ・ コーンスープ
・ 生ハムシーザーサラダ ・ サーモンのマリネ
『お野菜を食べてもらいたくって・・・・ピーマンとかいっぱい入れたのが間違い????』
ん~~~間違いとは言い切れないけど。。。。
あまり、ピーマンは入らない????
玉ねぎ、セロリ、シイタケ、ニンジン。このあたりを超みじん切りにして作ります。
煮込むと・・・・ぉ野菜がわからなくなるくらいにしっかり煮込みます。
『インスタントしか。。。。作らないんです・・・・』
と、彼女がいうコーンスープ、ちゃんと作ってもそんなに手間ではないから。。。是非。
『サラダを作っても、あまり食べないから・・・・』
というお子様に、マイルドなシーザードレッシングを作って、サラダをお勧めしてみましょう・・・・
さて。完成した感じ・・・・
ご紹介しましょう。。。。。。
いろんなお野菜を入れてみて。。。生ハムも。。。。どうかな???
そして。。。。いっぱい作れちゃいました、。ボロネーゼソース。
このソースで。。。。美味しくお子様が食べてくれれば。。。。最高です!!
『大丈夫、きっと食べると思います。私が作ったのとは全然違って美味しいです!!!』
きっと、ピーマンが主張しすぎていて、お子様がイマイチだったのかもしれませんね。
『スープもこんなに簡単に作れるなら、今度からこっちにします。これなら作れる!』
ですね、思いっきりコーンの味、素朴で美味しいはず。
『これで、成功したら、このソース。作り続けます。頑張ってお野菜、切ります!!!!!』
ですね、大変なのはみじん切りだけだから・・・頑張ってみて!!
気に入ってもらえるといいんだけど・・・・
この記事へのコメントはありません。