
やっぱ。。。。『酢豚』、食べたい♡
みどり・・・・・
とっても和食が好きです♡基本、和食です。
そして、和食のお惣菜をこちょこちょ、っと作るのも大好き☆彡です。
でも。。。。。突然、急に、
ガッツリ、食したくなる時があるんです、。。。。。
そう、中華のお献立の代表格。『酢豚』
あの。。。。こってりとした感じと。。。。。肉って感じでやわらか~~~い、豚肉。
たまに食すと本当に美味しいですよね。。。。。
レシピ、保存版にしていただきたい!!!
さて・・・・・
今回のご紹介。
前回の実習の時に、
お買い物の宿題に、ちょっと失敗があった、生徒さん、
Oさんが、みどりと一緒にお料理してくださいます♡
またまた、豚肉の宿題だったのですが、、、、、
今回は、どうかな????
『購入してきましたが。。。。今回は大丈夫、ですよね???』
はい♥正解、でした♥
その豚肉で作る今回のテーは、酢豚。
・ やわらか酢豚 ・ チャーハン
・ 春雨サラダ ・ しいたけコーン卵スープ
THE 酢豚定食、って感じの定番のお献立、でも、美味しそう♥
柔らかい酢豚「うぃ作るべく、宿題の豚肉は、豚バラスライス肉。
これを、またまた豚バラの塊??にもどして、酢豚にします。
あとは、頑張って、パラパラのチャーハンを作りましょう!!!
さて。。。。出来上がったみたいですが????
お弁当にでもOKですよ。
『酢豚より、全然チャーハンのほうが、難しかったですよ!!!!』
フライパンを使い慣れてないと、ちょっと大変だったかな????
これは、、、自身で、コツを見つければとっても簡単な作業なんだけど。。。。。
でも、練習はしてみましょうね♥
しっかり目のとろみがお好きな彼女、
でも、あまり調子にのって、水溶き片栗粉を入れると、
大変、残念な酢豚になっちゃうので、少しずつ、を忘れないでくださいね。
是非、酢豚もチャーハンも、復習してみてくださいね☆彡
この記事へのコメントはありません。