
友達の大好きな『出汁まき』を美味しく作ってみたい!!!
よく、一緒にご飯を食べに行く、
そんなお友達、いますよね?
その友達が、毎回絶対注文する、そんなお料理、ってありませんか???
そのお料理を、頑張って美味しく作って食べさせてあげるって。。。
ちょっと素敵だと思いません????
いつもお店に食べに行く、じゃなくって、お料理をケータリングしてあげる、
これは、普段と違って、楽しいんじゃないかな????
さ~~~~~~て♥
今回のみどりのお教室、
お料理のご紹介です☆彡
いらして下さった生徒さん、Iさん、
『一緒によくご飯にいく友達が。。。。絶対注文する料理があるんですよね・・・・』
そのお料理が『出汁まき』
『唐揚げも好きなんで、一緒に作って、食べてもらいたいな~~~なんて思うんですけど・・・・』
おお~~~素敵なご提案。
外食の出汁まきと、頑張って作った、出汁まき。
気合が入りますね。。。。
・ ガッツリ 鶏の唐揚げ ・ 小松菜胡麻和え ・ 出汁まき
・ なめこの味噌汁 ・ 梅じゃこごはん
出汁まき&唐揚げ、
これは素敵な組み合わせではありますが・・・・・
『揚げ物、ほとんどしたことないけど・・・・出来ますか???』
ん~~~ちょっとコツが必要ではありますが・・・・
手間をちゃんとかけたら、美味しいがっつり唐揚げ、出来ます!!!!
『出汁まきも・・・・巻けるかな???』
ん~~~実はこちらの方がちょっと難しい。かもしれない。
何故なら。。。。みどりがお手伝い出来ないのが、出汁まきなんですよね・・・・
気合で頑張らないと!!!!
お友達に食べてもらえるように。。。。かなり頑張りました!!!
ご紹介しましょう☆彡
みどりなら。。。。こんな風に好きなモノ作ってくれたら感動する!
『かなりヤバいですね。。。。出汁まき、マジに大変でした・・・・』
卵料理は、時間との勝負、焼き過ぎちゃうと硬くなっちゃうし・・・・
『それに、唐揚げって美味しくジューシーに作るのって、大変なんですね』
そうですね、硬い唐揚げも。。。。嫌ですよね。
ふっくら、でも、かりっと揚げるには、少しだけ、手間がかかります。
でもきっと、お友達は喜んでくれると。。。。思いますよ。そう願います。。。。
この記事へのコメントはありません。