
万能なお魚、鮭をふっくらジューシーに『鮭のムニエル』
みどりのお教室、
一人暮らしの女子の方の生徒さんも、たくさん来てくださってます。
一人暮らしだから、そんなに大きなキッチンではなく。
『センセー!お魚を焼くところがコンロに付いてないんです』
とおっしゃる方も。。。。
でも大丈夫、魚焼き機がなくっても十分フライパンで美味しく焼けちゃいます!
さてさて。。。。
今回のみどりのお教室、お料理のご紹介です。
テーマは。。。春っぽい彩りで、フライパンでお魚を上手に焼く!です。
ご一緒にお料理してくださる生徒さんは、Uさん、
最近、凄く頑張ってお料理してくださってる彼女です。
『でもセンセー!お魚が焼けなくて。。。だってコンロに魚焼き機がありません・・・・』
それは全然問題ではありませんよ!
フライパンでもとっても上手に焼けっちゃいますから・・・・
・ 鮭のムニエル タルタルソース ・ ミネストローネ ・ ほうれん草ソテー
・ シーザーサラダ ・ 枝豆とコーンのピラフ
『え~~~~!フライパンでお魚を焼いたら、パサパサでカチカチになりそうです・・・』
と、思われがちですが、コツを知っていたら。。。ふんわり美味しく焼けちゃいます。
毎朝でも戴けるように、ミネストローネはガッツリ多めに作っておきましょう。
そして、ドレッシングを手作りすることも覚えてくださいね。
彩りよく・・・・・春なイメージで作ってみました・・・・
ご紹介しましょう。
『わ~~~出来上がって並べてみると。。。本当に彩りが綺麗で・・・・』
春らしい色合いに仕上がりましたね、テーマは出来上がったみたいです。
彩りで、季節を表現することがお料理では可能です。
気分的にも。。。。春を感じることが出来ますよね。
『タルタルも、ドレッシングもちゃんと手作り出来るんですね・・・・』
こういうところがお料理の楽しいところでもあるんですよ♡
お魚、フライパンで。。。焼いてみてくださいね☆彡
この記事へのコメントはありません。