
だんだん、忙しくなってくるこの時期は、カンタンスピード料理、『生姜焼き』
ん~~~~~~寒い!!
マジで。。。。寒くなってきましたね・・・・反対に。。。。街は華やいだ雰囲気が漂って来てますね・・・・
が、仕事もプライベートも。。。なんとなく忙しい気分になる、
そんな年末に突入してきました。
毎日のお料理に、そんなに時間をかけてはいられない、っていう時期でもありますね。
そういう時は。。。。超カンタン時短料理で、食を賄っていきましょう!!!!
は~~~~~~い♡
皆様。。。。お元気でしょうか????
みどりは。。。。寒さに負けそうです・・・・
別に風邪を引いた、とかでは全くないのですが・・・・
どんどん、外へ出るのが、、、嫌だな。。。。って思うようになって来てます・・・・
でも、
そんな中でも、元気にお料理を作りにいらして下さった生徒さん、Nさん、
今日は彼女とのお料理をご紹介したいなって思います。
『なんとなく、忙しくなってくると。。。。自炊が適当になっちゃって・・・・』
ある意味仕方がない時期ではあるのですが・・・・
そんな時期に、カンタンで美味しい時短料理はいかが?でしょうか????
・ 豚の生姜焼き ・ だしまき ・ 大根シーチキンサラダ
・ きのこいっぱいのお吸い物 ・ サツマイモごはん
『サツマイモ。。。。大好きなので。使いたかったです!!!!』
いろんなお料理に使えるサツマイモ、今回はご飯とご一緒に炊き込んで!!!!
『何回か、チャレンジしたんですが・・・・うまく出来たことが。。。ないんです・・・・』
と、おっしゃる、だしまきにも挑戦しましょう。
豚を漬け込んでいたら。。。もう、焼くだけ、の生姜焼き。
でも、豚肉が硬くならないように焼くのには、ちょっとした、コツが・・・・・
好きな、きのこをぜ~~~~~んぶ、入れて、お吸い物にしましょう・・・
さて。完成しましたので。。。ご紹介♡
そして・・・・・・生姜焼き、お好みで甘い玉ねぎもご一緒に・・・・・・
『今まで作った出汁まきの中で。。。。最高にうまく出来ました!!!!』
だしまき。これも、ちょっとしたコツと、アイテム、『巻き笥』のおかげですね・・・・
『焼いた後、巻けばいいんですね。。。これはいいかも???』
少し失敗、でも、上手にフォローしてくれますね。
『生姜焼きも。。。。。火加減、ですね。。。。焼き過ぎないこと、ですね』
はい、お肉は基本、焼き過ぎると硬くなってしまします。
丁度、火が通る、くらいでいいと思いますよ♡
『今回の献立は、とても使いまわしが出来そうです!!!頑張って復習します!!!』
はい、是非。
この記事へのコメントはありません。