
サバを美味しく、綺麗な彩りで食しましょう!!
アフターコロナの中。
『自炊はするようになったのですが。。。。』
そう、頑張って自炊をしてくださってる方が多いのは素敵なこと
ではあるのですが・・・・・
『どうしても、お肉系のおかずに偏ってしまって・・・・』
と、お魚離れ、が少し問題かもしれません。
なんとか、お魚の扱い方がわからなくっても。。。。。出来る感じの
さてさて。。。。
今回のみどりのお教室。お料理のご紹介です♡
いらして下さった生徒さんは、Mさん。
『頑張ってるんです、自炊。でも全然お魚のお料理が出来てなくって・・・・』
お肉系ばかりでは、栄養バランスが偏る、
それは解ってるし、お魚も食べたい。
でも、扱い方もお料理の仕方もわからないし・・・・
と言うのが、彼女のお悩みだったりしてます。
なので今回は、初心者さんでも簡単に作れるお魚料理にしてみました。
・ サバのカラフル野菜あんかけ ・ きんぴら ・ ほうれん草胡麻和え
・ 厚揚げとほうれん草のお味噌汁 ・ サツマイモご飯
サバ、使ってみましょう!!!!
お安いし、購入が簡単で、塩サバなので下ごしらえが必要なしなので
本当に扱いやすいお魚です。
そして、フライパンでも上手に焼けてしまうので、
コンロに『魚焼き機』がなくっても全然大丈夫なんですね・・・・・
ちょっと、サツマイモの細めを見つけたら、ご飯と一緒に炊き込めるので、
少し、お買い物の時に、気にしてみてくださいな。
さて・・・・・いい感じに完成したみたいですよ。
『こういう感じの、お魚和食を・・・・おうちで食べたかったんです!!!!』
お魚のお料理が苦手な方でも、このパターンなら簡単にできそう???
『はい、フライパンで焼けるし、お野菜も何でも使えそうだし。。。』
そうですね、バリエーションもいろいろ出来そう♥
『フライパンで上手くお魚が焼けるっていうことがわかって良かったです♡』
これで。。。お魚もお料理。出来そうですね、良かった♥
この記事へのコメントはありません。