
お魚料理に困った時の救世主、『ホイル包み焼』
師走・・・年末・・・・・
今年中にやってしまいたいことが。。。。山積み・・・・
でも、『あ~~~時間がない!!!!』って感じ、ですよね。。。
そうなると、毎日のお料理も、使い慣れた食材ばっかり、
どうしても、お肉系に偏ってしまったり。。。。してませんか?
『だって。。。魚は、扱い方がわかりにくいし、お肉のお料理が簡単だから。。。。』
気持ちはわかります。。。でも、偏りは良くない・・・・大丈夫ですよ。
このお料理さえ、覚えておけば、魚料理もあっという間・・・・
さてさて。。。。
今回のお料理のご紹介。
少し久しぶりの実習になりますが、
生徒さん、Sさんがいらして下さいました!!!!
『なんとか、かんとか、毎日の料理は頑張っていますが。。。レパートリー、特にお魚系が・・・・』
とおっしゃってる彼女です。
『どうしても、使い慣れてるお肉系のお料理に偏っちゃうんですよね。。。』
ん~~~気持ちはわかります。
でも、もし、超カンタンな便利なお魚料理があれば。。。どうでしょう??
今回はそんなお料理のご提案。
・ 鮭の白ワインホイル包み焼 ・ コーンスープ ・ シーザーサラダ
・ しめじとエリンギのマリネ ・ ガーリックライス
超定番、ホイル包み焼。
調味料を変えれば、和風にもなるんです。
お魚も、切り身で骨なしであれば、どんなお魚でもOKな超便利なレシピです!!!
ただ。。。蒸すお料理なので、ホイルの包み方は最大のポイントです!!!
コーンスープも手作りです。
あと、洋風の副菜の定番、マリネのレシピも覚えると、いろんな食材で作ることが出来て
今後、強い味方となります。
そして。。。パラパラのガーリックライスにもチャレンジしました!!!
ん~~~香りをお届け出来ないのが残念です、そそりますガーリックライス。
『わ~~~包み方、ちゃんと覚えてるかな?ここが肝心ですよね。。。。』
そうなのです、これ、フライパンで蒸し焼きにするんですけど、
ちゃんと密閉して包まれてないと、お魚が生ってことになる・・・・・
『あと、ガーリックライス最高です!!お店でこの香りは香ったことがある!!!』
バターライスベースで作ると、ご飯が団子にならなくて、素敵に作れます。
好評なら。。。。ヘビロテで♡
この記事へのコメントはありません。