
お肉を焼く、だけじゃなくって、美味しいソースを添えれば、大変身の素敵なお料理に!!
お肉やお魚って、一番簡単な調理法は『焼く』ですよね?
だから、『わ~~~今日、お献立どうしよう!!???』
って考えた時、一番最初に思いつくお料理が『焼く』だと思うんです。
でも、ただ焼くだけ、ってなると・・・・少し食卓が寂しい感じに・・・・
そういう時は、カンタンででも美味しくて、素敵なソースを考えてみましょう!
それを焼いた食材にかけるだけで。。。。あれ?とっても素敵ってことに
は~~~~い、少し寒くなって来た福岡です。
でも、外気の温度ってみどりには察知しにくくって・・・・・
寒いかなって思って、暖かくしてると、
お料理してる間に暑くなってしまって・・・・
なかなか、この時期、。室温調整が難しい、
さらに、ちゃんと今は換気もしないと!!!ですよね?
さて、今回のご紹介。
いらして下さった生徒さんは、最近、とっても、お料理に気合の入ってる
Yさん、
『センセーと実習で作るお料理の評判がすごくよくって!!!!』
お仕事で、お料理をケータリングされることのある彼女、
皆さんに喜んで戴けてると、みどりも嬉しい♡
・ 豚肉ソテー カラフルきのこソース ・ 根菜のバターたらこ炒め
・ カラフル白和え ・ 白菜のお味噌汁 ・ 小松菜ごはん
『そうなんです、前回作ったご飯モノの評判もすっごく良くって・・・・』
と、お褒め頂いたので、今回も調子に乗って、おにぎりにすると凄く美味しい、小松菜ごはんに
してみました!!!そして、
冬野菜、根菜。イメージは『がめ煮』なんだけど・・・・
同じような材料で、たらこバターで炒めモノに変身させてしまいました!!
焼いた豚肉に、美味しいソースも作って・・・・
いつもの材料で、いつもとは違ったお料理って作れちゃったりする♡
『センセーと一緒にお料理すると。。。。本当に楽しい♡』
そう言って頂けると。。。。みどりも嬉しい。。。。
『自分がすごくお料理出来る人。って錯覚するんですよね・・・』
お料理もイメージすることが大切なんですよ。
『ただの材料だったものがどんどん美味しいお料理に出来上がっていく感じが凄いな・・・・』
美味しく手早く作れるイメージを持っていただきたいですね。
一つ一つのお料理をまず、復習してみてくださいな♥
この記事へのコメントはありません。