
『チキン南蛮』と、手作りゴマダレの『豚しゃぶサラダ』
少し気候が良くなってくると、寒かった時はちょっと敬遠していた
サラダもの、が食べたくなってきますね。
いろんな種類のサラダが美味しく食べたい♡ってみどりは思うんです。
でも、ちょっと待って!!!!!
もしかして、サラダのバリエーションを市販のドレッシングに頼ってませんか?
出来れば、ドレッシングも美味しく手作りしてみるとさらに美味しいかも???
メインはチキン南蛮で作ってみました♡

さて、今回のご紹介。
いらして下さった生徒さんは頑張るメンズの生徒さん、Iさん、
このブログでは超人気モノの方、だったのですが、
この実習でラスト実習となりました・・・・
少し残念ですね。。。。皆さんも・・・・
でも、最後、頑張って作ります!!
献立はこんな感じ・・・・

・ チキン南蛮 タルタル ・ 豚しゃぶサラダ胡麻ドレ ・ 切り干し
・ しじみの赤だし ・ 雑穀米ごはん
シジミを使ってみます。いいお出汁が出ますから、今回はベースにいつもの
お出しは使わないで、昆布出汁で、しじみの風味を生かしましょう。
サラダの豚は一枚ずつ丁寧にしゃぶしゃぶして、冷水には取らないで
冷ましてからサラダへ、その方が硬くならずにいいと思います。
美味しいサラダには美味しいドレッシング♡
手作りの『胡麻ドレ』にもチャレンジしました!!
さて、ご紹介は雑穀米ごはんから。

しじみが沈んじゃって見えないけど・・・シジミ赤だし。

切り干しは栄養価高し、是非ヘビロテで。

手作り『胡麻ドレ』と、

豚しゃぶサラダ、豚さん、モリモリですね♥

そして、こちらも手作り、タルタルソースと、

チキン南蛮です。

さてさて、今回も盛り付けに期待したい!!!

『こちらにお世話になって、市販のタレとかドレッシングが作れるって知って
驚きです、しかもその方が美味しいんですよね・・・』
意外と作れちゃいます♡それもおうちにある材料で、ね。
『後は、適当では美味しいお料理は出来ないこともわかりました・・・・』
ほんのちょっとしたこと、なんだけどね、
でも、お料理ってそのちょっとしたこと、が一番大切だったりしますね。
『盛り付けや、食器もハマっていきそうです・・・・』
そして、盛り付け、

やっぱり、かなりイケてる、感じですよね。
これからも、いろいろ作ってみてほしい!と願っております・・・・
この記事へのコメントはありません。