
ヤバいです❣緊急事態です!ズッキーニがありませんが・・・出来るかな?カポナータ・・・・
かなり。。。。朝と晩は涼しくなってきたな・・・って感じる今日この頃・・・・
もう、9月ですもんね・・・秋ですもんね・・・・
なんて、言ってる場合じゃないのが、今回のテーマ。
季節が変わると、食材も当然変わるのではありますが。。。夏のうちにどうしても作っておきたかったお料理も
あったりしますものね。。。。そう、今回作るお料理の一つが、今年に夏にとってもお世話になった、
カポナータなのですが。。。。探しても、必要な食材であるズッキーニが。。。。ない。
ヤバい!!どうしましょう???とか思いながらの実習でした。
ご紹介しましょう!!!!

みどり、少し焦っておりました。
実習に当たって、みどり担当の食材をそろえましょう!とお買いモノに行ったのですが。。。。。
『アレ????ズッキーニが、、、、ない????』ということになってしまって・・・
やばいよ~~~~カポナータにズッキーニなしって。。。どう?
季節が変わって来てるんですよね・・・・でも、リクエストはカポナータだし・・・・
なんて思いながら、いらして下さったのは、生徒さん、Mさん。
献立はこんな感じ・・・・

・ チキンソテー ・ カポナータ ・ スクランブルエッグサラダ
・ キャベ玉ソーセージコンソメスープ ・ きのこのピラフ
なんとか、ズッキーニを発見できていたので、事なきを得ましたが、やっぱ、旬を考えて
お献立は組まないと、と反省しております。
『絶対、カポナータは習っておきたかったから、ギリセーフでよかったです💖』と言って頂きました。
今回のポイントは。。。出来る限りふんわり柔らかくジューシーに鶏もも肉を焼くか?
ということで、フツーに焼いては硬くなってしましますから、硬くならないようにしっかり工夫しましょう。
そして、是非是非知っていておいてほしい、スクランブルエッグの作り方。
これを知らないと・・・・煎り卵になっちゃいますからね☆彡
さて、なんとか完成いたしました~~~ご紹介をきのこピラフから・・・

キャベツ玉ねぎソーセージ、最強の組み合わせです。

上手にできました。スクランブルエッグ、サラダにトッピングです。

カポナータ、夏が来るたびに作りましょ!!

そして、チキンソテーです。

お野菜中心で、ヘルシーだけど、華やかなお料理の完成です。

『センセーがおっしゃるように。。。毎年、。夏が来たら作りますね、カポナータ☆彡』
そうですね、栄養満点ヘルシーソースにもなるので、これはマイレシピに追加でお願いします。
『チキンがこんなにふんわり美味しそうに焼けるなんて、凄いです!!!!』
ちゃんと工夫しましたからね、この技も・・・覚えましょう!!
実はこの実習で卒業のはずだった彼女ですが・・・
『やっぱり、もっと、いろいろ作れるようになりたいので・・・・』
と、2学期に進まれることとなりました。
今後とも。。。。よろしくお願いします💖
この記事へのコメントはありません。