
初めての本格実習は、中華のお料理で!!手作り『麻婆豆腐』にしてみました💖
通って来てくださってる生徒さんは、よくご存じの事なのですが、、、、
みどりのお教室、基礎実習を終えると。。。。みどりからのお料理の献立指定が無くなります。
と言うことは・・・・好きなお料理を作れる💖と言うことでもあり、
自身でお料理のお献立を考えなくっちゃいけない!!と言うことでもあるのです。
お料理を、フツーに毎日おうちで行うと言うことは、
何が作れる、何が作れないの前に、『何を作ろうか?』を考え出さないといけないと言うこと。
それが思いつかない。。。。と言うことが一番問題????
本格実習初回のお料理のご紹介をしたいと思います、『麻婆豆腐セット』です!!!!

さて♡
今回のみどりのお教室のお料理のご紹介・・・・・・
ご一緒してくださるのは、生徒さん、Hさん。
この実習が本格実習初回となる彼女です。
前回、献立を考える授業の時に、彼女が選んだお料理は中華!!!でした。
で、実習当日・・・・・
少しアクシデントが発生しました~~~~~~~
が、なんとか、リカバー出来まして、実習スタートとなりました。
作るお献立はこちらです・・・・・

・ お肉たっぷり麻婆豆腐 ・ 中華春雨の酢の物 ・ もやしの中華胡麻和え
・ 青梗菜と卵のスープ ・ ザーサイ混ぜご飯
初回と言うこともあり、まずはお手軽に出来るお料理から始めてみましょう。
といっても、今回の副菜2品、中華では超定番の副菜、ですよね?
これからおうち中華を作る時にお役立ちの2品です、
ご飯を今回は混ぜご飯にしました。これがハマる美味しさなのでオススメのごはんです☆彡
後は中華と言えば「とろみ」ですね?とろみを利かせた中華スープ&麻婆豆腐を作りました!!!
ではでは、完成品のご紹介をしてみましょう。
最初は。。。。混ぜご飯、ザーサイバージョンで。

卵の入れ方、今回覚えてくださいね。

もやしは。。。。出来れば「豆もやし」をオススメします。

さっぱり、酢の味も。胡麻が効いてます。

そして。。。お肉たっぷりの麻婆豆腐です。

すっごく立派に素敵におうち中華セットが出来上がりました~~~~~

『センセー!!ほんと、すみませんお騒がせ致しました~~~~~~』
いえいえ全然大丈夫ですよ、ちゃんと間に合いましたしね。
が、お料理するってことは、食材のお買い物からがスタートなので。。。。
『初めて、たくさんのお料理を一気に作りましたが・・・意外に作れてしまいました・・・・』
手際と手順と下ごしらえをしっかり頑張っておけば、作れちゃうものなんです💖
『後は、一品づつであっても復習して一人で作ってみなくっちゃ、ですね』
は~~~~~い☆彡その通り、です。復習、頑張りましょう!!
ちゃんと、初回の作品を盛り付けて、写メってくださいました~~~~

おうちで麻婆豆腐セット、なかなかいいですね💖
この記事へのコメントはありません。