
上手な『チキンライス』作れるようになってみませんか??包んで焼きだけのホイル焼きと共に💖
少し、昔懐かしいお料理、『チキンライス』、子供の時、良く食していたような。。。
今でも、オムライスの卵の中の赤いゴハンを見ると、楽しくなりませんか💖
ただ、この赤いゴハン、フツーにケチャップライスではないのです。ケチャップかけて
ご飯を炒めるだけ、ではあのチキンライスにはならないんですね。。。。
美味しいチキンライスを作ってみましょう。ご一緒にカンタンスピード料理の
洋風のホイル包み焼と一緒にね💖

は~~~~~~~い☆彡今回も生徒さんとご一緒に作ったお料理、ご紹介したいと思います。
いらして下さった生徒さんは。。。今回が本格実習初回となる、Iさんです。
『まだまだ包丁が苦手過ぎて不安がいっぱいですが・・・・・』
と、包丁苦手感のまだ少し抜けてない彼女ではあります、ので、このメニューは
包丁仕事を出来るだけ少なくした感じで考えました!!!!
献立はこんな感じです。

・ 鮭の白ワインホイル包み焼 ・ 生ハムマリネ ・ グリーンサラダ
・ コーンスープ ・ チキンライス
『ホントだ~~~~気持ち、カットするものが少ない気がします💖』
ですね、難関はマリネの玉ねぎ薄切りと、チキンライスの玉ねぎみじん切り、くらいかな?
ホイルい包み焼も、白ワインで洋風にしてみます。ブイヨンとレモン、バターでの味付けです。
サラダは、あっさりグリーンサラダなのですが、ドレッシングは自家製で。
問題のチキンライス。まずはバターライスを炊くことからスタートですね。
そしてあらかじめ、簡単な鶏トマトソースを作ってから、バターライスと合流させましょう・・・
さて。。。。完成したみたいですので、ご紹介。
まずは、コーンスープ、カンタンで本当にとうもろこし~~~~~~

サラダはお野菜にも少し下味付けて。

粒マスタードのあっさり目のドレッシングを作ってみました☆彡

マリネは、マリネ液のレシピを覚えてくだされば、カンタンですよ。

どうかな?赤の色味はお好みで、チキンライスです。

蓋つきフライパンで。。。。焼くだけで完成ですよ。

初回の実習でしたが、上出来です💖

『お料理も包丁で切るって作業がなければもっと簡単に思えるんだけど・・・・』
あえて、包丁仕事の少ない献立から始めてみました。包丁苦手さんでも、
ちゃんと素敵なお料理、作れるよっていう自信を付けていただきたく思います。
『母に夕食の用意はいらないよって伝えてきたので待ってると思います☆彡』
お母様にも気に入って頂けるといいなって思います💖
凄くいい感じに盛り付けてくださってます☆彡

お2人でいい夕食時間が過ごせたことを・・・・・
この記事へのコメントはありません。