
1学期、終了制作はこのお料理で!!!絶対美味しい『鶏の唐揚げ』で決まりです!!!!💖
大人気のお料理、『鶏の唐揚げ』
が、お料理初心者さんにとっては、かなりハードルの高いお料理でもあります。
でも皆さん、大好きなお料理、鶏の唐揚げを美味しく作れるとこれは。。。素敵!!!!!
揚げモノだし、コツを知らないと美味しく作れない鶏の唐揚げ。
コースを頑張って、コース最終の実習となった時、挑んでみたいお料理でもあります。
今までの成果を見せよう!!!という感じで唐揚げ定食にチャレンジしてみました!!
こんな感じです。。。。。

さぁて、今回もみどりのお教室、生徒さんとご一緒に美味しいお料理、作ります!!!!
いらして下さった生徒さんは、Yさん。
この実習が、1学期の最後の実習となります・・・・・
『もう最後。。。いやいや、やっとお料理が面白くなってきたところですからね』
と、力強いお言葉、2学期に進む彼女です☆彡
が、この1学期の最終実習のテーマは。。。。そう、『鶏の唐揚げ』
『この私が。。。。鶏の唐揚げ作るってなんだかすごい~~~~~』
はい、凄い進歩ですね。最初に比べたらかなりの上達です!!頑張りました~~~~~
献立はこんな感じにしてみました。

・ ガッツリ、大きな鶏の唐揚げ ・ ちょこっと茄子味噌 ・ 豆苗胡麻和え
・ お素麺のお吸い物 ・ 生姜ごはん
みどりは知らなかったけど。。。。生姜ごはんって意外にはやってた????
とにかく生姜のいい香りで、ご飯を炊き上げてみましょう。
少し大人味の食材にもチャレンジ!!豆苗を使って胡麻和えにします。
ガッツリ系で攻めたい彼女、少しだけ。。。。副菜感覚で茄子味噌も作りました☆彡
そして。。。。大きめに、本当に大きめに鶏もも肉をカットして、がっつり、ニンニク生姜で
下味をつけた鶏モモ、手間をかけて衣をつけて、丁寧に揚げてみました~~~~
完成品、ご紹介します。
まず。。。。本当にいい香り、カラダにもよさそうですよ。

そう、これが豆苗の味、結構癖になるかも???

茄子、ミンチ、ピーマン、ちょこっと茄子味噌。

お素麺、冥加も入ってます。

そして。。。大きいでしょう??美味しそうでしょう??鶏から💖

素敵過ぎる、鶏からおうちごはんセット完成です~~~~~~~

『わ~~~~今すぐ一つ味見したい~~~~~~!!』という誘惑にかられます。
『大きくって、外側カリッとしてて、ジューシーっぽいし。。。。』
火傷必至の鶏からでございます。お好みでレモン、ガッツリ絞って!!!
『ただ、鶏からをおうちで作るには覚悟が必要そうだけど、茄子味噌!絶対リピします』
これぞ、おうちごはん定番の茄子味噌。簡単でオススメですから是非!!!
『2学期もどんどん頑張ります!もっといろんなお料理が作りたいです💖』
一緒に頑張りましょうね。
この記事へのコメントはありません。