
念願の。。。。。『おいなりさん』
みどりのお教室。
生徒さんの皆様のよくある傾向として、
最後の実習には。。。。。一番作りたいお料理、
をもって来られる方が。。。多いですね♥
今回のご紹介も、そんな感じで♡
『いつか。。。作ってみたかったんです。。。。おいなりさん』
とのご希望の、実習をしてみたいと思います。
おいなりさん・・・・最近は、『購入するもの』みたいなイメージがありますが、
もともと。。。。おうちのお弁当な感じ???
さて・・・・
福岡、中央区も、足元の悪い、
いや~~~なお天気。
台風8号が接近中で。。。。梅雨も手伝って。。。結構な雨・・・・
それでも元気に実習に来てくださった生徒さん、Tさん。
今回が卒業の実習となります。
『最後に残しておいた献立をお願いしたいのですが・・・・・』
と、ご希望は、おいなりさん。
『いつか、というか最後の実習は、と決めてました♡』
それでは、念願のおいなりさん。
・ おいなりさん ・ えのきの豚まき
・ GAとたけのこの辛子酢味噌和え ・ だしまき
綺麗にお重に詰めれば、いい感じのお弁当。
残念ながら今日はお天気が悪いので。。。。。
それでも、いなり寿司の練習にはなりますね。
頑張って、おいなり作りました♡
かなり苦戦でしたが・・・・なんとか形になりました・・・・・
お弁当のおかず② 豚まきまき
今回はGA、たけのこ、しめじ、わかめで。
さて・・・・作ってみて。。。いかがでしたか???
『おいなりさん。。。。いくつか納得できない形のものも・・・・・』
それでも、初めてにしては、うまく出来ました♡
『意外と、下準備がすごく大切な感じなんですね・・・・・』
ですね。あげさんの扱い方とか、いろいろ勉強になりましたか???
『はい、念願がかなってよかったです、ありがとうございます』
お料理。。。。毎日、少しずつ、当たり前にすることが、
一番上達するんだけれど。。。。。
ここから先も、
おうちのキッチンに立って、カンタンなものでもいいから、
お料理から離れないように、してくださいね。
これからのおりょうりライフが充実されますように・・・・・・
この記事へのコメントはありません。