
じわじわ密かに人気のメニューになって来てます!『油淋鶏』をマスターしよう!!💖
『揚げ物料理なんて。。。。とんでもない!!!!!』
っておっしゃる生徒さんがほとんどのみどりのお教室、でも。。。。そんな方々が
『センセー、そろそろ揚げ物料理にチャレンジしても????』とか、
『前回の揚げ物料理に続いて慣れるために次もあげものでもいいですか???』
とか。こんな風に言われるとすご~~~~~~く嬉しくなるみどりです。
お料理に対して、そして揚げ物料理に対して、苦手意識や避けたい意識がどんどん
薄くなって行ってるのが解るからです・・・・・
今回も料理も揚げ物も苦手だった方の揚げ物料理、ご紹介します。こんな感じで・・・・

さて。今回のお料理のご紹介。
ご一緒してくださるのは生徒さん、Kさん、
いらした当初、『私、出来るでしょうか?続くでしょうか????』
と、超不安いっぱいでスタートされた彼女が。。。なんと、1学期も終盤まで頑張りました!!
『自分でも驚いてますが。。。意外にも楽しくなってきました💖』
嬉しいことをおっしゃって下さって😢・・・・・嬉しゅうございます。
そんな彼女の今回のリクエスト、『揚げ物料理』
献立はこんな感じ。。。。。。

・ 油淋鶏 ・ ピリ辛きゅうり ・ スナップエンドウきのこオイスター
・ 八宝菜風スープ ・ たけのこ桜えびの炊き込みご飯
前回。。。。『チキン南蛮』で、初めて揚げ物料理にチャレンジした彼女。
『せっかくなら。。。揚げ物料理に慣れたいので、今回も揚げ物で頑張りたいです!!!!』
なんだかこれも嬉しいお言葉なんです。あれだけ。。。。料理に苦手な意識があったのに。。。。
彼女の努力の『賜物』ですよね。
少しレベルを上げた感じの油淋鶏。これはソースも美味しく作らないといけないお料理です。
一品、お酒のおつまみにもごはんにも合う副菜、ピリ辛きゅうりも作ってみましょう。
もっとお野菜を!!とご希望でしたので。。。。八宝菜風にスープを作りました。
さて、出来上がりも。。。ご紹介します。まずは春らしい炊き込みご飯から・・・・

これ、本当にあっという間料理です。

スナップエンドプを是非、今、食してください。

ほら。。。お野菜がたっぷりでしょう???

これは、超便利なソースです。他のお料理にも合う!!

で。。。今回は油淋鶏で、揚げ物料理しました!!!!!

しっかり中華の揚げ物料理でセットも作れました!!

『今回も。。。。まったく油跳ねは無くて、怖くなかったです、決まりごとは守らないとですね』
はい、覚えていてくださってありがとうございます。
本来はそんなに大変なお料理じゃない揚げ物料理なんですよ。跳ねたり、タイミングが
わからないだけだと思うんです。これも慣れたらカンタン料理に加えられますからね。
『このきゅうりのお料理は・・・気に入りました。簡単だし、きゅうりだけで作れるし💖』
カンタンなお料理と組み合わせれば、お料理の品数も増やせますね。
もっと、もっと、上手になれるから。。。。これからも頑張っていきましょう💖
この記事へのコメントはありません。