
ぱぱっと料理、ご紹介しましょう。炒める、混ぜるで大成功シリーズ②
今回もぱぱっと料理のシリーズです。
みどり的に。。。。どんなお料理をパパっと料理と呼ぶか?は調理法で
分類してます。複雑な調理法をしないこと!!これが最大のポイントなんですよ。
そして時間のかかる調理法も削除です、となると残ったパターンは2つだけ。
そう、炒める混ぜる、です。が十分この調理法だけで美味しいお料理は作れちゃいますので。。。。
どうぞご心配なく💖とにかく。。。試してみてください。
今回はこんな感じのお料理です・・・・

さて、今回のパパっと料理も。。。炒める、混ぜるで頑張りましょう。ご一緒してくださる
生徒さんは、Mさん。
彼女の場合は。。。連休関係なく頑張ってお仕事されてる方なんです。
『でも、ほんと連休なんて関係なく。。。。やっぱり忙しくって・・・・』
こういう時は、簡単でもいいのでしっかり『自炊』してしっかり食べることが先決ですよ!!
『もう。。。疲れた~~~って時でもパッ作れる料理がいいです・・・・』
とのリクエストに。。。こんな献立をご提案。

・ 豚こまニラの甘辛炒め ・ めんたい出汁巻き ・ 小松菜胡麻和え
・ 山菜炊き込みご飯 ・ きのこ汁
出汁まきは。。。以前実習で頑張ってるから、中にめんたいこをいれても。。。
多分大丈夫だと思いますよ。ちょっとだけ慎重に。。。。ね☆彡
豚肉の中でも一番お求めやすい豚こま肉、もちろん冷凍保存も可能なお肉ですから
気が付いたときに購入しておいて、使える時に使う感じがオススメです。
甘辛タレを作っておけば、後は食材を炒めてかけて混ぜる、で完成です。
お好きなきのこ類、、、、本当になんでもOKです、出汁に入れて。。。ただただ
煮るだけ、味見するとビックリ!!きのこの味が。。。。。ふわ~~~~~って香ります。
本当に炒める混ぜるだけで作ったんだけど。。。。完成品をご紹介。
こちらは、市販の山菜水煮パックを入れて。。。炊き込む。

出汁まきは。。。。大成功☆彡

小松菜も下茹でしておけば混ぜるだけ、ですね。

きのこ。。。。どれだけ入れても大丈夫。とっても健康的で。。。。

そして。超ごはんにあう、おかずに仕上がりましよ!!!!

調理時間が。。。。超短時間で!!でもかなりの、満足感はあるはず!!!!

『と、言うかセンセー!!!!この炒めもの、まじ、やばいですぅ~~~~』
本当にヤバいいい香りしますよね、これで白飯が。。。めっちゃ食べれそうですよ💖
『炒めるだけなのに。。。こんなに美味しそうなおかずが出来上がってしまった・・・・』
これなら忙しく仕事して疲れて帰ってきた後も、作れそう。でしょう????
簡単で時短で作ってお料理、でも美味しくなかったら意味がないですものね。
しっかり食べるこちが一番の健康のもとでしょう?
それに、おうちごはんが一番ゆったりしラックス出来て◎でしょう????
頑張って自炊しましょ!!!!
この記事へのコメントはありません。