
『虫』とアロマ・・・・・
これからの時期、
女子の大敵は。。。。。。『虫』
なにも女子だけではないのですが、とにかく、虫はどうにもこうにも、
いただけない。
みどりは比較的、虫には強い方なのですが、
それでも、やっぱり嬉しくはない。。。。。
じゃ、どうするか???
とにかく。。。。
鬱陶しいですよね、虫。
みどりも虫博士ではないので、なんの虫かは存じませんが、
とにかく、
『何か。。。。。いる・・・・部屋に。。。。。』
この感覚、許せません。
精油で撃退、は毎度のお話なのですが。。。
植物には『忌嫌効果』というものがありまして、
植物自体が自分の身の安全を確保するために、
敵、そう害虫から身を守るために、
害虫が嫌う香りを発散させる、という効果です。
それを。。。使わせていただいいて。。。。
効果のあるのは、
ゼラニウム、ラベンダー、ユーカリなどなど。
少し焚いていると、
結構効果あり。。。。
でも、むかつくのがこれ、コバエっぽい奴。
あまり効果がなく。。。。
虫、が好きな香りを出してみることに。。。
どうも、
ローズとか、ウッディー系の甘い感じの香りに寄ってくる。。。。
そこを捕獲!!!
アロマポットに、
画像は、、、、
みどりが見たくないので、載せませんが、
かなり。。。捕獲。
この記事へのコメントはありません。